トップページ > 都道府県別日本酒ランキング > 岡山の日本酒ランキング

岡山の日本酒ランキング

岡山の日本酒ランキング(スコア)

岡山県
1 位

酒一筋さけひとすじ

良い評価 678    悪い評価 236
利守酒造
岡山県 赤磐市
口コミ PICK UP
ふくよかな米の旨味が心地よい酒。
甘味、コク、そして微かな苦味、米のよさが伝わってくる。
冷もよいが燗につけると旨みが引き立つ。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
岡山県
2 位

嘉美心かみこころ

良い評価 337    悪い評価 50
嘉美心酒造
岡山県 浅口市
口コミ PICK UP
このお酒を飲んだ時、「こんなに美味しいお酒があるのか」と感動を覚えたお酒でした^ ^
嘉美心さんのお酒は桃の酵母を使っているのですごくフルーティで日本酒があまり得意ではない人にも「このお酒、美味しい」と喜んでもらっています💗
本当に美味しいお酒をいつもありがとうございます😊
Amazon 楽天市場 Yahoo!
岡山県
3 位

御前酒ごぜんしゅ

良い評価 333    悪い評価 39
辻本店
岡山県 真庭市
口コミ PICK UP
火入れ原酒です。まず醤油のような甘みがあり、その後フレッシュで強めの辛味を感じます。辛味のおかげで甘さがしつこくありません。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
岡山県
4 位

三光正宗さんこうまさむね

良い評価 234    悪い評価 27
三光正宗
岡山県 新見市
口コミ PICK UP
60%。
もたつく含み香が気になります。
柔らかくボリュームはあるのですが、苦味や分厚い酸があり
後口が若干重たいです。
もう少しフレッシュなうちに飲みたかったですね。
旨味は非常に多いのですが。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
岡山県
5 位

大典白菊たいてんしらぎく

良い評価 118    悪い評価 57
白菊酒造
岡山県 高梁市
口コミ PICK UP
これもふるさと納税で届いた品。新酒のしぼりたてなので麹の香りが強い。こちらはやや甘め。味は少し濃いような気がする。あと味に酸味が残る。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
岡山県
6 位

櫻室町さくらむろまち

良い評価 260    悪い評価 40
室町酒造
岡山県 赤磐市
口コミ PICK UP
少し生老ねがあります。甘味は感じますが、明確な旨味がなく、味は膨らみません。後口は、アルコールの香り・辛さが強いです。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
岡山県
7 位

大正の鶴たいしょうのつる

良い評価 97    悪い評価 7
落酒造場
岡山県 真庭市
口コミ PICK UP
抜栓直後は生酒ならではのガス感から来るフレッシュさと骨太な味わいが楽しめます。
数日経過すると味わいも変化し、濃厚かつ切れのあるものになりました。
このパフォーマンスで一升2400円は脅威だと思います。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
岡山県
8 位

竹林ちくりん

良い評価 259    悪い評価 21
丸本酒造
岡山県 浅口市
口コミ PICK UP
すっきりとした飲み口、あとあじは辛みより、酸味でのませる。

Amazon 楽天市場 Yahoo!
岡山県
9 位

歓びの泉よろこびのいずみ

良い評価 183    悪い評価 32
中田酒造
岡山県 倉敷市
口コミ PICK UP
旨いです。最近流行の吟醸香もプンプンせず、これという欠点があまり見あたらない酒です。食事の邪魔もしません。味もよく乗っています。値段も安いです。年によって当たりはずれのある酒ですが、今年のは旨いです。(h15.10.25現在)


歓びの泉 朝日 純米吟醸 生詰
日本酒度+4  酸度1.3  アミノ酸度1.2
原料米 朝日米  精米 55%
.430
Amazon 楽天市場 Yahoo!
岡山県
10 位

かもみどりかもみどり

良い評価 122    悪い評価 25
丸本酒造
岡山県 浅口市
口コミ PICK UP
香りはあまりありません。口に含むと甘酸っぱい風味と炭酸の発泡が広がります。後口には少し米の味と老ねがあり、爽やかではありません。
Amazon 楽天市場 Yahoo!

都道府県別日本酒ランキング

北海道  青森  岩手  秋田  宮城  山形  福島
栃木  群馬  茨城  埼玉  千葉  東京  神奈川
山梨  新潟  長野  富山  石川  福井
静岡  岐阜  愛知  三重
滋賀  京都  奈良  大阪  兵庫  和歌山
岡山  広島  鳥取  島根  山口
香川  愛媛  徳島  高知
福岡  佐賀  長崎  大分  熊本  宮崎  鹿児島  沖縄

※上記は独自の計算式で算出された岡山県の日本酒ランキングです。