トップページ > 都道府県別日本酒ランキング > 長野の日本酒ランキング

長野の日本酒ランキング

長野の日本酒ランキング(スコア)

長野県
1 位

真澄ますみ

良い評価 1284    悪い評価 551
宮坂醸造
長野県 諏訪市
口コミ PICK UP
たまたま通りかかった酒屋にあらばしりの文字!
行くしかありません。ですがあらばしりにいい思い出はありませんが
「真澄」さんは久々に驚きがありました!
正直、あらばしりや中取りなど早生まれ的な酒は
舌がピリピリして新鮮さのみの印象が強いと私は思っていたのですが
真澄は普段飲んでいる真澄よりうまいとかそういうのではなく
飲んだ後に「あぁ、飲んだぁ」という満足感がありました。
洗練度においては上はたくさんあると思うのですが
うまい酒を飲んだ感は味わえるこの上ない逸品だと思いました。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
長野県
2 位

夜明け前よあけまえ

良い評価 1036    悪い評価 250
小野酒造店
長野県 上伊那郡
口コミ PICK UP
旅先でワンカップを飲んだ。普通酒はあまり飲まないが、軽く、味が有り飲み易かった。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
長野県
3 位

十九じゅうく

良い評価 1299    悪い評価 419
尾澤酒造場
長野県 長野市
口コミ PICK UP
含んだアタックは強め、質感はトロリ、
香味はライチ、余韻はキレ良く少しガス感含んで
爽やかにキレ良くフイッニッシュ。
華やかな感じですが意外とアテ選ばずで何でもイケる。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
長野県
4 位

明鏡止水めいきょうしすい

良い評価 676    悪い評価 181
大澤酒造
長野県 佐久市
口コミ PICK UP
落ち着いて呑める酒。
いわゆる麹の香りがする酒。
料理と共に呑むのであれば最高!
絶対に外れない。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
長野県
5 位

大信州だいしんしゅう

良い評価 723    悪い評価 126
大信州酒造
長野県 松本市
口コミ PICK UP
日本酒の日(10月1日)限定品純米吟醸まいった!あの味と香りで3000円(だったような?)は反則です。世間の情報にとらわれずみなさんも「これだ!」といった品を見つけてはいかがでしょう?やっぱり夏を越した酒はなんともいえない美味さです!
Amazon 楽天市場 Yahoo!
長野県
6 位

大雪渓だいせっけい

良い評価 833    悪い評価 232
大雪渓酒造
長野県 北安曇郡
口コミ PICK UP
上諏訪の呑みあるきの帰りに諏訪以外の日本酒をと思い、
買ったカップ酒の1つが大雪渓の上撰カップでした。
すっきりしていますがあまり辛くなく非常に呑みやすかったです。

今まで醸造アルコールが苦手で少し避け気味だったのですが、
ここのお酒のおかげですっかりイメージが変わりました。
さすがレギュラー酒に力を入れている酒造なだけはあると思います。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
長野県
7 位

渓流けいりゅう

良い評価 506    悪い評価 177
遠藤酒造場
長野県 須坂市
口コミ PICK UP
名称から想像できますが濁り酒です。醪を粗く漉しただけなので、どぶろくに限りなく近いお酒。生なので瓶内発酵が行われていますが、発生したガスが抜けていくように蓋が工夫されているので、いわゆる発泡性活性酒ではありません。生のにごりは管理が難しいため、なかなか見かけないと思います。甘口が好きな人はどうぞ。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
長野県
8 位

佐久乃花さくのはな

良い評価 782    悪い評価 226
佐久の花酒造
長野県 佐久市
口コミ PICK UP
日本酒度+8ということですが、あまり辛口には感じませんでした。
今回買ったのは四合瓶だったのですが、四合瓶では裏佐久乃花のひっくり返ったラベルではなく、ちょっと残念でした。しかし、その味はシュワシュワとした発砲感とほんのりとした甘みと穏やかな香りの後に、スッっとキレていき次から次へと杯を重ねてしまいます。
佐久乃花はいくつか飲んでいますが、どれもハズレがなく飲むたびに新しい発見をさせてくれる、そんなお酒です。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
長野県
9 位

翠露すいろ

良い評価 678    悪い評価 236
舞姫酒造
長野県 諏訪市
口コミ PICK UP
匂いよく、やや甘口で酸も旨味も十分というのが翠露シリーズだと思います。
飲み飽きするとか、女性向けとの言葉もあり、なにげに実は同感(苦笑)とも思います。けど、なんか難癖つけるのが酷なくらいレベルは高いです。うまいですよ。
Amazon 楽天市場 Yahoo!
長野県
10 位

信濃鶴しなのつる

良い評価 480    悪い評価 95
長生社
長野県 駒ケ根市
口コミ PICK UP
全量純米は兎も角、基本3種類しか作っていない潔さ。
そんなわけで一番安い純米酒を買ってみた。

こりゃうまい!

角が立たずほんのり甘く香りよく柔らか。
私的には吟醸酒飲んでいるみたいですが
私の不得意な例の香りが鼻に付くわけでなく日常的に
おいしく飲めます。
価格も価格で、蔵元さん頑張っているな!と本当に思う。
Amazon 楽天市場 Yahoo!

都道府県別日本酒ランキング

北海道  青森  岩手  秋田  宮城  山形  福島
栃木  群馬  茨城  埼玉  千葉  東京  神奈川
山梨  新潟  長野  富山  石川  福井
静岡  岐阜  愛知  三重
滋賀  京都  奈良  大阪  兵庫  和歌山
岡山  広島  鳥取  島根  山口
香川  愛媛  徳島  高知
福岡  佐賀  長崎  大分  熊本  宮崎  鹿児島  沖縄

※上記は独自の計算式で算出された長野県の日本酒ランキングです。