トップページ > 新潟の日本酒 > 宮尾酒造 > 〆張鶴

〆張鶴の銘柄情報

〆張鶴 を楽天市場で探す
〆張鶴の銘柄情報
銘柄情報

〆張鶴しめはりつる

銘柄サイト:http://sake-mac.m78.com/sake/98/003.html

写真24枚    口コミ43件   お酒データ8件

〆張鶴の写真投稿

ログインすると写真投稿ボタンが表示されます

〆張鶴の口コミ

日本酒口コミNo.7482

精米歩合60%の生原酒。アルコール度数は20%と高い。アルコールの香りなのか少し甘い香りがする。味はやや甘くて濃い。あと味は苦みや渋みが余り感じられず切れが良い。ぬるくなると甘目が強く出てくるのでロックがいいかも。
海の男 (2021年08月02日 20時18分36秒)

日本酒口コミNo.6884

辛口を期待して〆張鶴を初めて飲みました。
純(精米歩合50%、アルコール度数15度)は、やはり淡麗辛口。香りは控えめで、米の感じも少なく、キリッとした辛口でキレが良い。

個人的にはサッパリしすぎかな。春鹿の超辛口の方が、米の旨味を残していたと思います。料理には合わせやすく、煮つけが美味しそうな感じ。
だり (2019年01月31日 22時10分52秒)

日本酒口コミNo.6201

盃に注がれた色合いは、うっすらと黄色みがかり純米の熟成を予感させる。
香りは穏やかな吟醸香。苦味は若干感じるものの気にならない。
酸味は軽く、手巻き(刺身の油分)を流す絶妙のバランスは、さすが鮭の町_村上の蔵元だけのことはある。
切れは、同蔵の『吟選』同様切れが良く、まとまりの良いお酒である。
辛口端麗・切れよくサッパリ感で選ぶなら、〆張鶴・『吟選』。
酸味と軽めのコクを求めるなら、『純米吟醸』といったところである。
しもつけびと (2016年10月30日 22時09分29秒)

日本酒口コミNo.5560

イチゴに近い香りも有りますが、
どちらかというと米の旨味をしっかりと感じさせられる純吟です。
余韻も思ったよりどっしりとした酸、少し苦みも感じます。
今まで感じていた〆張鶴の印象とは異なって骨太感がありますね。
常温や燗でもいけそうです。
ひなちゃん (2015年06月02日 21時23分12秒)

日本酒口コミNo.5458

吟醸としては香りは控え目。
スキッとするシャープな口当たりで、
甘味はあまり目立ちません。
後に残らないので、
食中酒としても好適でしょう。
すくなびこな (2015年03月15日 15時46分45秒)

日本酒口コミNo.5427

仕事帰りに夕飯とともに。
以前、金ラベルをいただいたときにも感じたが、
スペック上辛口なのに、
非常にデリケートな甘味を感じる。
変なたとえですが、甜茶の甘味に似た印象。

ちょっと探求してみたくなりました。
すくなびこな (2015年02月20日 23時22分50秒)

日本酒口コミNo.5255

新潟の居酒屋さんで、とてもお徳な値段だったので、さして期待もせず
オーダーしましたが...いやいや、恐れ入りました。
まろやかで、かつスッキリした味わいの良いお酒です。
今更ながら「さすが〆張!」ですね。
tomtom (2014年11月25日 03時09分17秒)

日本酒口コミNo.5252

新潟の酒にしては旨口というか、きちんとした味わいがありました。
はじめはセメダインのような刺激臭が鼻を突きましたが慣れれば
許容範囲内です。値段と入手のしやすさを考えれば及第点です。
団子坂下 (2014年11月21日 23時25分11秒)

日本酒口コミNo.5169

香りは穏やかで、どちらかと言えば辛め。
あまり旨味が感じられず、個人的にはいまいち。
もう少し濃い方が好みかなあ・・・
評価も高く、期待していた分ちょっとがっかり。
nanasi3 (2014年08月30日 18時34分29秒)

日本酒口コミNo.5165

口当たりスッキリで、限度まで呑んでも悪酔いしないよ(醸造酒)
麹に酷があって米の芯から香る(花の香り)酒はうまいねぇ~
クンタン (2014年08月25日 16時42分56秒)

日本酒口コミNo.4744

冷や(常温)で飲んでみました。
含むとフワッと優しい柔らかな甘味、
ドライはドライですが、思ったよりドライ感は弱めに感じます。
酸もきちんとあり、食中に良いです。
前に飲んだ「純」の方向性に向いた味かな。
1升で1,998円、CP良いです。毎日の晩酌に最適。
ひなちゃん (2013年09月10日 21時51分22秒)

日本酒口コミNo.4475

接待でいただいた酒。

大変なめらかでツルツルと飲める。
刺激がないので甘口のようにも感じるが、
ベタつかないのである。

普通高い酒は飲まないポリシーであるが、
やはり高いだけのことはある。
すくなびこな (2013年01月17日 22時35分24秒)

日本酒口コミNo.4445

下越の中では群を抜く知名度。
価格もお手ごろ、しかもカ-トン入りが嬉しい限り。
上位クラスの金・銀ラベルは今年も手に入らず断念。
変わりにといっては、お酒に失礼かもしれないが吟撰をゲット。
風味はやや辛口。一口二口目は軽やかでスイスイといってしまう分、
コクにやや物足りなさを感じる。
しかし、また直ぐに飲みたくなる不思議なお酒でもある。
このお酒は、雑味無く 美味しい。
しもつけびと (2012年12月28日 22時47分42秒)

日本酒口コミNo.4442

新潟県産の越淡麗を使用したお酒です。去年までは吟醸酒でしたが今年は純米吟醸になっていました。純と比べより辛口でドライな感じがしました。個人的には純よりも気に入りました。
黒ノリ (2012年12月26日 19時45分25秒)

日本酒口コミNo.4440

新潟のお酒は、いい意味でも悪い意味でも水のようなものが多いという印象があったが、このお酒もそんな感じ。
ただし、いい意味でこちらは水のようだ。
飲み口は非常に穏やかで飲み疲れしない、気が付けば杯をどんどん重ねているという感じだ。
しかも、薄さは感じさせない。
とてもよくできたお酒だと思う。
Sweet Bridge (2012年12月24日 20時43分57秒)

日本酒口コミNo.4282

水です。端麗にも程がある。
ひえくん (2012年05月14日 08時43分07秒)

日本酒口コミNo.4201

これは旨い!含むと生のフレッシュクリーミーな味わいと、
濃密なリンゴのような甘味。鼻を抜ける吟香が心地良い。
余韻は酸味を残しつつ、やや弱めな辛口ドライ感を伴ってキレていきます。
四合瓶で1800円ですが、全然高いと思いません。
大吟醸クラスのグレードを感じます。
なんだかモヤモヤするストレスを感じた人はこのお酒をお勧め!
嫌な気分をどこかに吹っ飛ばしてくれます。
ひなちゃん (2012年03月06日 22時20分50秒)

日本酒口コミNo.4120

シャープな香り、淡麗辛口がたっぷり、キレとれたように爽やか。
まさに越後地酒の代表。
八岐大蛇 (2012年01月05日 00時25分28秒)

日本酒口コミNo.3996

一年一度しか飲めないから、〆張鶴のファンを40人集めて、6度の温度で飲んでみました。
カプロンの多いため、りんごのような香りがします。夏場で一口飲むと、涼しく、ドライ感のよし。みんなも「酒王」と呼びました。
その夜他に鑑評会金賞もあるけれど、金ラベルが一番でした。
八岐大蛇 (2011年07月28日 22時04分31秒)

日本酒口コミNo.3670

バナナのような香りと味が印象的。
余韻は辛口でキレていきますが、
今まで抱いていた新潟酒の淡麗辛口とは違いますね。
燗でもいけそうですね。
煮物等の甘味のあるものと合いそうです。
ひなちゃん (2010年10月07日 22時03分35秒)

日本酒口コミNo.3489

私を食中酒の世界に引き入れた酒です。
美味しい住吉、酔鯨とは又違う別世界の味わいです。
料理を引き立たせるお酒として、ずっと愛飲しています。
もちろん周りの人にも勧めていますが、如何でしょう?
乾杯! いただきます。
旨食中純米好き (2010年05月05日 19時18分10秒)

日本酒口コミNo.3390

新潟の酒は品評会向けなのか、香りオンリィで旨味に欠けるものが多いので
なかなか購入しませんでしたが、、、「〆張りの純は旨口の本来の新潟の酒だよ」と聞いて、購入。
いやあ、、、旨いなあ。ほんとうの淡麗って、こんなに旨口だったのね。
すらりとして呑みあきしない。
何より、香りが控え目で気に入りました。
個人的に香り高いのは鼻が疲れて苦手なので、こういう旨いを芯においてる
酒はいいですね。
kimi (2010年02月13日 13時28分14秒)

日本酒口コミNo.3110

今まで私が飲んだ新潟のお酒はどれも端麗系で、あまり好みではなかったのですが、これは「うまい!」と思いました。透き通った味なのに、絶妙な香りと旨みが、しっかりと乗せてありますね。CPも良いし〆張のファンになりました。
tomtom (2009年06月05日 06時47分03秒)

日本酒口コミNo.3013

大昔のクリスマス、バイト先に持って行って皆で飲みました。
そこにいた日本酒嫌いの人たちを全員日本酒好きにさせたという、個人的には伝説の酒。初心者を開眼させる効果抜群で
実は私もこれで日本酒好きになりました。
バナナっぽい香りの中にキレ味があり、やはりある種の高級感を感じます。幻のような芳香を持つ思い出深い逸品です。
が!!、しかし!!
この前飲んだら雑味酸味がかなり強く二日目のワインのようでした。時期によってあたりはずれあるかもしれません。
しろたん (2009年03月06日 16時38分59秒)

日本酒口コミNo.2944

〆張鶴生原酒、ひょんなことで手に入り、初めて戴きました。香りはほのかで、含むと甘さと爽やかさがバランスを保ちながら花開き、かすかに余韻を残しつつも、切れのある喉越し。吟醸クラスのものも、ぜひ試したいと思わせる生原酒でした。まさにトップクラスの清酒です。
酒馬亭 (2009年01月20日 11時18分10秒)

日本酒口コミNo.2914

正直、あまり好きなタイプではなかったです。
辛味が強く、香りはあまりなかったように思います。
静岡ジャイアン (2008年12月28日 23時32分19秒)

日本酒口コミNo.2620

香りはあまり無く、辛みがかなりあります。
その辛さから、一口目などはすっきりしているのですが、
だんだん、苦みや雑味が結構残るように感じました。
人気は高いようですが、自分の好みからすると、
苦手なほうでした。


エル・ドゥロ (2008年06月30日 22時39分05秒)

日本酒口コミNo.2298

昨年07末に初めて「しぼりたて生原酒」を入手。正月を跨ぎすっかり忘れてて・・・2月に飲み切りました。この上ないフルーティさ。少し甘めが僕にぴったり。お気に入りの〆張鶴「雪」が優しく冬化粧をしたような感覚を受けました。コクがあるので冬に飲むのがお勧めですね。(買って忘れずにすぐ飲んだらもっとフルーティだったのかなぁ)
パパうさぎ (2008年03月15日 16時35分23秒)

日本酒口コミNo.2197

三田村邦彦さんがテレビ番組で「世界一旨い酒」と言っていました。 (権力を利用して?)毎年送ってもらっているそうです。 羨ましい限り。 私は、「純・純米吟醸酒」のほうが好きですね。 新潟らしい酒として勧めても文句はでないでしょう。 五百万石・精米歩合50%で一升瓶3000円は安いよ。
やまおか しろう (2008年03月06日 00時53分18秒)

日本酒口コミNo.1734

この蔵元らしく端麗辛口で香りは清々しく、飲み口もスッキリとしている。雑味も感じない。今まで飲んできた「純米吟醸」では一番辛い。キリッと冷やして頂きたいです。新潟端麗辛口をお好みの人にはお薦めします。
ランプ (2007年05月09日 12時42分10秒)

日本酒口コミNo.1536

鰤大根と鱈鍋を肴にいただいた。
「特撰」よりもキレがあり、「純」よりも華やかな香があるなかなかの酒。
間違いなく美味いのだが、私は「月」の方がいい。
う~ん・・・貧乏舌なのか?
海くんパパ (2007年01月08日 22時28分38秒)

日本酒口コミNo.1520

雪、月はお値打ちですね。雪は月に比べ甘い感じで女、月はピシッとした男を感じます。
純米酒好きの僕は、以前「純」に手を出しましたが。。。こちらは、他人でした(;^o^;)
パパうさぎ (2007年01月05日 22時35分35秒)

日本酒口コミNo.1417

職場の近所の地酒専門店でフツーに売っていました。
プレミアもんだということでウキウキで三種類GET。
おー、素敵なネーミング。

感想は、「あー、いわゆる普通のポン酒かなー」って感じです。
いわゆる端麗・辛口ってヤツでしょうか。
値段なりの味ですね。有名銘柄もそれなりのクラスでないと普通だなと、こないだの黒龍とあわせて実感。

自分の求めるお酒ではなかったデス。
リッキーポエム (2006年10月20日 00時50分17秒)

日本酒口コミNo.1216

 〆張鶴は、本醸造「月」が私の中のベスト1ですが、先日「純」「特選」を同時に飲む機会があったので飲み比べました。
 『純』関東圏ではだいぶ人気のようですが、噂に聞くほどではない。しかしながら、米の旨さが上手に表現された純米吟醸酒には違いない。
 『特選』こう言ってはなんだが、よく出来た吟醸酒といった感じで特徴がない。
 やはり、コストパフォーマンスを考えると「月」が№1なのは変わらないだろう…
海くんパパ (2006年04月10日 22時43分59秒)

日本酒口コミNo.1208

「雪、月、花」を飲みました。
値段も手ごろですし、何よりも美味しい。
まさに値打ち以上ですね。
ちゃだ平 (2006年04月05日 11時34分06秒)

日本酒口コミNo.1156

コストパフォーマンス最高です
下手な大吟醸より はるかに美味しい
口当たりがよく キレがあるので
いくらでも飲めてしまうのが難点でしょうか
ピート (2006年03月09日 21時32分12秒)

日本酒口コミNo.1077

みなさんの口コミを見ての購入。
肩すかしを食らった・・・
なんて事は無い・・・

こけこっこさんのコメントに納得の一品!!!
サム Ev3 (2006年01月04日 19時43分24秒)

日本酒口コミNo.654

飲みました。一口口に含むと〆張鶴の美味しさ、〆張鶴らしさが口一杯に広がります。「しぼり立て生酒」も美味しいのですが19.0度なので私にはつらい
たえこ (2005年02月28日 15時05分56秒)

日本酒口コミNo.585

「旨い」ですね!
味はスッキリ・端麗辛口の傾向ですが、米の甘味もしっかり感じれますから、日本酒が苦手な方でも美味しくいただけると思います。
「月・花・雪」を飲んだ事がある方には、是非とも飲んでいただきたいですね。
ニコラス刑事 (2005年01月03日 01時47分09秒)

日本酒口コミNo.518

のみやすいですねー
まさに端麗辛口
鼻に通るさわやかさがある
定価はこの味にしてはそうとう安い
霜鷹 激 (2004年10月11日 02時49分48秒)

日本酒口コミNo.180

〆張って言うと東京辺りでは純が人気のようですが私は
雪・月・花が好きです。順番的には月・花・雪ですが、しいて言えば雪は飲まなくてもいいかなって感じです。

月・花は香りやら何やらはあえて語る物ではないですが、一応淡麗辛口なのかな。月はほのかに米の香りがしたような気がします。花はいわゆる普通酒ですね。
普通に美味しく晩酌にはもってこいの飲み飽きしなく、疲れない酒です。
こけこっこ (2004年01月15日 18時48分51秒)

日本酒口コミNo.113

そりゃあ世の中、金さえ出せば美味いもんはなんぼでもありまっせ、しかし安くて美味いのが一番でしょう。

一回〆張り鶴の普通酒を飲んでみれば、吟醸でもこの普通酒にかなわないのがいくらでもあることがわかりますよ。
楽酒神 (2003年12月03日 10時20分45秒)

日本酒口コミNo.65

〆張鶴の蔵元は宮尾酒造(株)です。
訂正をお願い致します。

当店は山形県で唯一の〆張鶴の正規販売店です。
この酒の旨さに魅了され十有余年、淡麗でありながら柔らかな旨味があるという日本酒の傑作です。
〆張鶴に関する問い合わせは以下のアドレスまでメールください。
maru8@carrot.ocn.ne.jp

まるはち酒店
http://www8.ocn.ne.jp/~maru8/
酒屋おやじ (2003年10月10日 10時40分28秒)

〆張鶴の投票

〆張鶴の投票
良い評価項目悪い
520味、良い評価味、悪い評価140
481香り、良い評価香り香り、悪い評価142
446濃さ、良い評価濃さ濃さ、悪い評価148
405価格、良い評価価格価格、悪い評価185
401デザイン、良い評価デザインデザイン、悪い評価157

※評価投票は1つの銘柄につき1人1回までです。
※不正な投票は、一定時間経過後に是正されます。

〆張鶴が好きな人が 27人 います

〆張鶴が好きな人が好きな銘柄

久保田(9) 出羽桜(9) 八海山(8) 浦霞(8) 醸し人九平次(8) 獺祭(8) 手取川(7) 田酒(7) 鍋島(7) 新政(6) 大七(6) 黒龍(6) 楯野川(6) 仙禽(5) 越乃景虎(5) 鶴齢(5) 臥龍梅(5) 一ノ蔵(5) くどき上手(4) 飛露喜(4) 菊姫(4) 緑川(4) 東一(4) 写楽(冩楽)(4) 梵(4) 満寿泉(4) 作(4) 五橋(4) 澤乃井(4) 南部美人(4) 雁木(4) 大洋盛(4) 天狗舞(4) 鳳凰美田(4) 正雪(4) 風の森(4) 東洋美人(4) 十四代(4) れいざん(3) 越乃寒梅(3) 松乃井(3) 大山(3) 酔鯨(3) 雪の茅舎(3) 北雪(3) 来福(3) 伯楽星(3) 奥の松(3) 麒麟山(3) 春霞(3) 朝日鷹(3) 神亀(3) 白瀑(3) 真澄(3) 七賢(3) 磯自慢(3) 日高見(3) 初孫(3) 吉乃川(3) 宮寒梅(3) 銀嶺立山(3) 春鹿(3) 佐久乃花(3) 七本鎗(3) 花陽浴(3) 谷川岳(3) 洗心(3) あさ開(3) 門外不出(3) 天明(3) 司牡丹(3) 土佐しらぎく(2) 大雪乃蔵(2) 人気一(2) 鳥海山(2) 甲子(2) 山頭火(2) 出雲富士(2) 月桂冠(2) 男山(北海道)(2) 屋守(2) 上善如水(2) 高砂(静岡県)(2) 高千代(2) 三百年の掟やぶり(2) 花垣(2) 御慶事(2) 剣菱(2) 秩父錦(2) 永平寺白龍(2) 蓬莱(岐阜県)(2) 香住鶴(2) 日光誉(2) 秀よし(2) 義侠(2) 天領(2) 八咫烏(2) 孝の司(2) 梅一輪(2) 一白水成(2) 

ログインすると好きな銘柄に加えるボタンが表示されます

〆張鶴のお酒
〆張鶴
大吟醸 金ラベル
種類純米大吟醸
原料米山田錦
精米歩合35%
使用酵母協会9号
日本酒度+4
酸度1.2
甘辛度
(参考)
-0.17
(-辛口~+甘口)
濃淡度
(参考)
-0.95
(-淡麗~+濃醇)
アルコール16~16.9%
杜氏藤井 正継
▼このお酒の商品を探す
Amazon 楽天市場 Yahoo!
〆張鶴
大吟醸 銀ラベル
種類純米大吟醸
原料米高嶺錦
精米歩合40%
日本酒度+6
酸度1.2
甘辛度
(参考)
-0.36
(-辛口~+甘口)
濃淡度
(参考)
-1.04
(-淡麗~+濃醇)
アルコール16.7%
▼このお酒の商品を探す
Amazon 楽天市場 Yahoo!
〆張鶴
吟撰
種類吟醸酒
原料米五百万石
精米歩合50%
日本酒度+4
酸度1.2
甘辛度
(参考)
-0.17
(-辛口~+甘口)
濃淡度
(参考)
-0.95
(-淡麗~+濃醇)
アルコール16~17%
▼このお酒の商品を探す
Amazon 楽天市場 Yahoo!
〆張鶴
種類純米吟醸
原料米五百万石
精米歩合50%
日本酒度+3
酸度1.4
甘辛度
(参考)
-0.31
(-辛口~+甘口)
濃淡度
(参考)
-0.52
(-淡麗~+濃醇)
アルコール15.5%
▼このお酒の商品を探す
Amazon 楽天市場 Yahoo!
〆張鶴
種類特別本醸造
原料米五百万石、雪の精
精米歩合55%
日本酒度+4
酸度1.3
甘辛度
(参考)
-0.29
(-辛口~+甘口)
濃淡度
(参考)
-0.76
(-淡麗~+濃醇)
アルコール15.5%
▼このお酒の商品を探す
Amazon 楽天市場 Yahoo!
〆張鶴
種類本醸造
原料米五百万石、雪の精
精米歩合60%
使用酵母K-10
日本酒度+4
酸度1.3
甘辛度
(参考)
-0.29
(-辛口~+甘口)
濃淡度
(参考)
-0.76
(-淡麗~+濃醇)
アルコール15.5%
▼このお酒の商品を探す
Amazon 楽天市場 Yahoo!
〆張鶴
種類普通酒
原料米五百万石
日本酒度+3
アルコール15~16%
▼このお酒の商品を探す
Amazon 楽天市場 Yahoo!
〆張鶴
しぼりたて原酒
種類原酒
アルコール19~20%
▼このお酒の商品を探す
Amazon 楽天市場 Yahoo!

「〆張鶴 宮尾酒造」で商品検索した結果


〆張鶴 純 純米吟醸 1800ml 限定 新潟 宮尾酒造ブランド 日本酒>純米吟醸酒ランキング1位(6/10 05:54)

¥ 3,718
名入ラベル彫刻老舗 うらかわ酒店
平野歩夢選手のふるさと新潟村上市 日本を代表するお酒のひとつ、金メダル受賞お祝
このアイテムの詳細【楽天市場】

【SS期間P5倍★】◎宮尾酒造 純米吟醸 〆張鶴 純 1.8L 【6本まで一律送料】

¥ 4,674
ワタショウプレミアムショップ
優雅な香りと純米ならではのまろやかな味わい、スッキリとした後味が特徴です。
このアイテムの詳細【楽天市場】

〆張鶴 純米吟醸 越淡麗 秋あがり 720ml 限定 新潟 宮尾酒造ブランド 年一度だけの入荷

¥ 2,618
名入ラベル彫刻老舗 うらかわ酒店
地元、新潟・村上市で収穫された「越淡麗酒米」は新潟県が開発した酒造好適米です。山田錦・五百万石を掛け合わせました。上品な香りとキレの良い味わい 年一度だけの入荷
このアイテムの詳細【楽天市場】

〆張鶴 純 純米吟醸 宮尾酒造 720ml

¥ 1,750
矢島酒店 楽天市場店
お酒 おさけ 日本酒 地酒 淡麗辛口 新潟県 ギフト 贈答用 しめはりづる 父の日
このアイテムの詳細【楽天市場】

ギフト プレゼント 新潟県 宮尾酒造 〆張鶴 月 本醸造 720ml

¥ 1,540
まるひろオンラインショップ
出産内祝 香典返し 快気祝
このアイテムの詳細【楽天市場】

〆張鶴 純米吟醸 純720ml【新潟県】【宮尾酒造】【純米吟醸】

¥ 1,750
酒のアライ 楽天市場店
〆張鶴の中でも人気の純米吟醸酒!
このアイテムの詳細【楽天市場】

〆張鶴 雪 特別本醸造 宮尾酒造 1800ml

¥ 2,700
矢島酒店 楽天市場店
お酒 おさけ 日本酒 地酒 淡麗辛口 新潟県 ギフト 贈答用 しめはりづる 父の日
このアイテムの詳細【楽天市場】
「〆張鶴 宮尾酒造」を楽天で探す
「〆張鶴 宮尾酒造」をYahoo!で探す
「〆張鶴 宮尾酒造」をAmazonで探す

〆張鶴の商品をさらに見る

〆張鶴の蔵元
酒蔵情報

宮尾酒造みやおしゅぞう

〒958-0873
新潟県 村上市 上片町5-15

TEL 0254-52-5181  FAX 0254-53-1433

https://www.shimeharitsuru.co.jp/

[地図]  ※このエリアの銘柄

銘柄一覧
宮尾酒造の銘柄一覧
〆張鶴しめはりつるお城山おしろやま
酒蔵紹介1819年(文政2年)創業

〆張鶴が好きな人におすすめ

楽天で探す
楽天市場