●多満自慢の銘柄情報
多満自慢の銘柄情報 | |
---|---|
銘柄情報 | 多満自慢 |
●多満自慢の写真投稿
多満自慢の口コミ
日本酒口コミNo.802
続きです
本来なら燗で広がるはずの深みも
雑味の混濁のなかで切れません。
様々に語られることもありましょう。
飲み手は無責任なものです。
でも、やっぱり苦言を呈します。
アマチュアですから
造り悪いです。山廃も同様です。
でも東京の地元として期待しちゃいます。
嘉泉や澤の井のように地元の酒を
応援したいです。
生もとでいい物が出来てくれば
本当にいいと思いますがどうですか。
本来なら燗で広がるはずの深みも
雑味の混濁のなかで切れません。
様々に語られることもありましょう。
飲み手は無責任なものです。
でも、やっぱり苦言を呈します。
アマチュアですから
造り悪いです。山廃も同様です。
でも東京の地元として期待しちゃいます。
嘉泉や澤の井のように地元の酒を
応援したいです。
生もとでいい物が出来てくれば
本当にいいと思いますがどうですか。
kagetu (2005年04月08日 03時38分54秒)
日本酒口コミNo.801
下の続きです
2日目のこの酒は驚きました
若いながらも、ふくよかな味のりで
深みを感じさせないながらも
面白い懐を味わいました。
更なる熟成のパノラマを期待させます。
そこで3日目
期待して杯を運びましたが
残念ながら、素人の甘い期待は裏切られ
老ねた雑味の多い曲がりが浮き立ちました。
4日目、悪い程でもないですが
先日と同様の結果でした。
最後に残り少なくなったものを
燗に付けます。
やはりいただけません
つづく
2日目のこの酒は驚きました
若いながらも、ふくよかな味のりで
深みを感じさせないながらも
面白い懐を味わいました。
更なる熟成のパノラマを期待させます。
そこで3日目
期待して杯を運びましたが
残念ながら、素人の甘い期待は裏切られ
老ねた雑味の多い曲がりが浮き立ちました。
4日目、悪い程でもないですが
先日と同様の結果でした。
最後に残り少なくなったものを
燗に付けます。
やはりいただけません
つづく
kagetu (2005年04月08日 03時23分55秒)
日本酒口コミNo.800
多摩自慢の無濾過純米生原酒の続きです。
てなわけで、最前線の消費者としてうまく呑みたいと
蔵元の想定にとどまらない呑み手の遊びとして
この酒を試してみました。
封を切り まず冷酒としていただきます。
おおかたの市販冷酒と同様味のり悪くまがります。
鮮烈な鮮やかさはありますが、中途半端な硬軟で
熟成の将来を想像させません。
このまま常温で保管し2日目、3日目の熟成を見ます。
2日目、冷や(常温)でいただきます。
ここで驚きました。
字数制限でまた次回となります。
てなわけで、最前線の消費者としてうまく呑みたいと
蔵元の想定にとどまらない呑み手の遊びとして
この酒を試してみました。
封を切り まず冷酒としていただきます。
おおかたの市販冷酒と同様味のり悪くまがります。
鮮烈な鮮やかさはありますが、中途半端な硬軟で
熟成の将来を想像させません。
このまま常温で保管し2日目、3日目の熟成を見ます。
2日目、冷や(常温)でいただきます。
ここで驚きました。
字数制限でまた次回となります。
kagetu (2005年04月08日 03時04分53秒)
●多満自慢の投票
多満自慢が好きな人が 3人 います
多満自慢が好きな人が好きな銘柄
天狗舞(2) 播州一献(2) 寒竹(2) 花垣(2) 國暉(2) 剣菱(2) 御慶事(2) 正雪(2) 扶桑鶴(2) 中乗さん(2) 香住鶴(2) 飛良泉(2) 加賀の井(1) 楯野川(1) 山鶴(1) 吉田蔵(1) 屋守(1) 千曲錦(1) 明星(1) 無風(1) 玉川(京都府)(1) 高砂(島根県)(1) 作(1) 農口(1) 紫波の匠(1) 山頭火(1) 雨後の月(1) 成政(1) 甲子(1) 土佐しらぎく(1) 女城主(1) 七田(1) 幻の瀧(1) 日榮(1) 梅一輪(1) 北アルプス(1) アルプス正宗(1) 久保田(1) 春霞(1) 雪の茅舎(1) 千代の光(1) 金滴(1) 国稀(1) 男山(北海道)(1) 三河武士(1) 大雪乃蔵(1) 住吉(1) AKIRA(1) 東の麓(1) 瀧澤(1) 白鷺の城(1) 徳川家康(1) 山形正宗(1) 坤滴(1) 越乃寒梅(1) 洗心(1) 谷川岳(1) 鳥海山(1) 七賢(1) 水尾(1) 山吹極(1) 十四代(1) 山本(1) 金紋会津(1) 佐久乃花(1) 花陽浴(1) 桃の里(1) 千代むすび(1) 恵那山(1) 瀧嵐(1) 稲里(1) 羽根屋(1) 宝剣(1) 菊の司(1) 大黒正宗(1) 御幸誉(1) 酒峰加越(1) 信濃のかたりべ(1) 越乃雪椿(1) 亀萬(1) 富士大観(1) 天明(1) 大信州(1) 阿部勘(1) 曙(1) 薫長(1) 白駒(1) 奥能登の白菊(1) 玉櫻(1) 松乃井(1) 土佐鶴(1) 若鶴(1) 村祐(1) 若葉(1) 真田六文銭(1) 銀盤(1) 福小町(1) 豊香(1) 石見銀山(1) 庭のうぐいす(1)
「多満自慢 石川酒造」で商品検索した結果
Error calling PA-API 5.0!
HTTP Status Code: 429
Error Message: [429] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/searchitems` resulted in a `429 Too Many Requests` response:
{"__type":"com.amazon.paapi5#TooManyRequestsException","Errors":[{"Code":"TooManyRequests","Message":"The request was de (truncated...)
Error Type: TooManyRequests
Error Message: The request was denied due to request throttling. Please verify the number of requests made per second to the Amazon Product Advertising API.
Error:too_many_requests: number of allowed requests has been exceeded for this API. please try again soon.
「多満自慢 石川酒造」を楽天で探す

「多満自慢 石川酒造」をAmazonで探す
多満自慢の蔵元 | |
---|---|
酒蔵情報 |
石川酒造 |
銘柄一覧 | 石川酒造の銘柄一覧たまの八重桜多満自慢りんご酸の爽やか風味 |
酒蔵紹介 | 1863年(文久3年)創業 |