●梅乃宿の銘柄情報
梅乃宿の銘柄情報 | |
---|---|
銘柄情報 | 梅乃宿 |
●梅乃宿の写真投稿
梅乃宿の口コミ
日本酒口コミNo.7142
海の男 (2020年01月12日 20時10分08秒)
日本酒口コミNo.7018
海の男 (2019年08月03日 21時50分30秒)
日本酒口コミNo.6713
開栓しばらくはピリピリ弱めのガス感。
厚みのあるフレッシュ甘旨、余韻にかけてオリっぽい甘味、
仄かなパイナップルも感じつつピリ苦酸でヒケます。
香味と酸のバランスが良いですね。旨いです。
厚みのあるフレッシュ甘旨、余韻にかけてオリっぽい甘味、
仄かなパイナップルも感じつつピリ苦酸でヒケます。
香味と酸のバランスが良いですね。旨いです。
ひなちゃん (2018年06月14日 20時58分05秒)
日本酒口コミNo.4606
次亜酒仙 (2013年04月25日 06時24分34秒)
日本酒口コミNo.3829
雑味など無く、クリアで綺麗で味の濃い酒だ。舌にピリリときそうな辛味が特徴。酸味など無く、ほんの少し甘味を感じる。もう一味辛味を引き立てる要素が必要。
オクトーバ (2011年02月16日 09時07分28秒)
日本酒口コミNo.3152
ヨーグルトのような匂いに、やはり僅かに杉の匂いも混ざってきます。
ミルキーでクリーミーな香りもあります。
じゅわっと濃厚な甘みと、コクのある酸味でどっしりした味わいです。
甘みのある食べ物と合わせると酸味や苦味がたって相性が良くない、
しかし、珍味系と合わせると旨味が増して、美味いです。
ミルキーでクリーミーな香りもあります。
じゅわっと濃厚な甘みと、コクのある酸味でどっしりした味わいです。
甘みのある食べ物と合わせると酸味や苦味がたって相性が良くない、
しかし、珍味系と合わせると旨味が増して、美味いです。
エル・ドゥロ (2009年06月28日 21時22分20秒)
日本酒口コミNo.3149
ほんのり杉の匂いがします。室か麹の箱を新調したのでしょうか!?
木香様臭とは異なり、パッと抜けていきます。
その後はメロンのような香り、甘み中心でボディのしっかりした味わい。
ゆっくり柔らかく終わっていき、後口にすこし味が残りますが、
綺麗な甘さでこれもいいですね。
木香様臭とは異なり、パッと抜けていきます。
その後はメロンのような香り、甘み中心でボディのしっかりした味わい。
ゆっくり柔らかく終わっていき、後口にすこし味が残りますが、
綺麗な甘さでこれもいいですね。
エル・ドゥロ (2009年06月27日 23時16分32秒)
日本酒口コミNo.2861
山田錦80%精白のものです。かなり酸っぱい。甘みのないミカンのような味。雑味も感じますが、酸味がすぐに流していきます。2週間ほど放置すると酸味が穏やかになる分、甘味や辛味をしっかり感じられるようになりました。
三日酔い (2008年11月29日 19時43分14秒)
●梅乃宿の投票
梅乃宿が好きな人が 10人 います
梅乃宿が好きな人が好きな銘柄
風の森(5) 飛露喜(5) 開運(5) 謙信(4) 李白(4) 大倉(4) くどき上手(4) 臥龍梅(4) 写楽(冩楽)(4) 雁木(4) 出羽桜(4) 天狗舞(4) 醸し人九平次(4) 仙禽(4) 雪の茅舎(3) 郷乃誉(3) 国権(3) 王祿(3) 大七(3) 花巴(3) 飛良泉(3) 三芳菊(3) 大那(3) 都美人(3) 磐城壽(3) 田酒(3) 高千代(3) 正雪(3) 菊姫(3) 真澄(3) 浦霞(3) 長陽福娘(3) 篠峯(3) 常きげん(3) 新政(3) 鍋島(3) 鷹勇(3) 高砂(静岡県)(3) 遊穂(3) 七田(3) 獺祭(3) 松の司(3) 川鶴(3) 信濃鶴(2) 尾瀬の雪どけ(2) 春鹿(2) 百楽門(2) 萩乃露(2) 五橋(2) 明鏡止水(2) 悦凱陣(2) 朝日山(2) 玉川(京都府)(2) 賀儀屋(2) 麓井(2) 作(2) 大黒正宗(2) 佐久乃花(2) 十四代(2) 華鳩(2) 蓬莱(岐阜県)(2) 黒龍(2) 多賀治(2) 鶴齢(2) 亀齢(広島県)(2) 久保田(2) 屋守(2) 大山(2) 手取川(2) ちえびじん(2) 白隠正宗(2) 奥播磨(2) 米鶴(2) たかちよ(2) 秀よし(2) 麒麟山(2) 奥の松(2) 蒼天伝(2) 花垣(2) 越の白鳥(2) 酔心(2) 越後鶴亀(2) 根知男山(2) 巻機(2) 若戎(2) 菊水(2) 香露(2) 相模灘(2) 早瀬浦(2) 酔鯨(2) 南(2) 天明(2) 横山五十(2) 越乃寒梅(2) 美丈夫(2) 文佳人(2) 一ノ蔵(2) 楯野川(2) 北雪(2) 仙介(2)
「梅乃宿 梅乃宿酒造」で商品検索した結果
Error:too_many_requests: number of allowed requests has been exceeded for this API. please try again soon.
「梅乃宿 梅乃宿酒造」を楽天で探す

「梅乃宿 梅乃宿酒造」をAmazonで探す
梅乃宿の蔵元 | |
---|---|
酒蔵情報 |
梅乃宿酒造 |
銘柄一覧 | 梅乃宿酒造の銘柄一覧山香風香梅乃宿Unfeigned SAKE |
酒蔵紹介 | 1893年(明治26年)創業 |