トップページ > 兵庫の日本酒 > 剣菱酒造 > 剣菱

剣菱の銘柄情報

剣菱 を楽天市場で探す
剣菱の銘柄情報
銘柄情報

剣菱けんびし

写真13枚    口コミ22件   お酒データ4件

剣菱の写真投稿

ログインすると写真投稿ボタンが表示されます

剣菱の口コミ

日本酒口コミNo.7193

瑞穂をヌル燗で飲んでみました。ラベルに濃醇・円熟とありますが、
熟成した香りが強いお酒です。
剣菱らしい深い味わいと酸味があり、開けて一口目の香りは紹興酒を超えてまるでウィスキーのようなスモーキーさを感じました。燗をしたり、しばらく間をあけると落ち着いて、樽のような香りで旨味を増すように感じました。
4合で1800円ですが、この個性は他にない。どうやって造るのか知りたくなります。
だり (2020年04月10日 22時21分32秒)

日本酒口コミNo.7070

濃厚、芳醇、ぶれない、米の旨味を生かす為、濾過をあまりしてないので、ほんのり色がついてます。
このレトロ感、まさに男酒、トロリとした味わい、口に含むと嬉しくなります。
結い結い (2019年10月08日 22時39分06秒)

日本酒口コミNo.6836

黒松剣菱をヌル燗で飲んでみました。
剣菱はホームページがそっけなく、精米歩合やコメの種類など書いてありません。ラベルもです。味一筋という誇りでしょうか、兵庫のお酒で剣菱と龍力はしっかりとした味わいとキレを昔から守っているように思います。
獺祭のような精米歩合で吟醸を目指す、八海山のように淡麗で飲みやすさを目指す、それぞれ特徴があってよいと思います。でも、剣菱の旨味は、奇をてらわない日本酒らしさが出ていて、ただただ旨いと言える酒です。
写真は可愛らしい1合ビンです。
だり (2018年12月09日 23時03分03秒)

日本酒口コミNo.6497

濃厚旨口。グレードが上がるに連れて濃くなる。
冷でも良し、燗なら膨らみが半端でない。
一般流通酒(地酒に対して私が区別するカテゴリー)では、ダントツだと思う。
これから秋・冬と季節が変わり、食べ物も美味しくなる。
ツマミが決まれば酒を探す。飲みたい酒が見つからない…。
『そうだ、剣菱飲もう』
毎日呑ん太郎 (2017年08月30日 15時54分44秒)

日本酒口コミNo.4937

開栓直後、目を閉じ香を楽しむと、味噌樽・醤油樽の置かれた田舎蔵を思い出す。
盃に注がれた蛇の目の色は薄黄金色に輝き、一口含むと舌先にピリリと来る刺激と軽い酸味と旨味。
なんとインパクトの強いお酒であろう。
私には、インパクトが強すぎるので、初日は口切に留めた。
2日目、強烈な香りと舌先に来る刺激も落ち着き、旨味と
バランスの良い酸味を感じ取れる。
しかし、なんとマニアックな酒であろう。
今宵は、和らぎ水を傍に付き合うことにした。
追記:この酒の真価は燗してこそ発揮する。
しもつけびと (2014年02月15日 20時59分17秒)

日本酒口コミNo.4936

OEMは決して悪いものではない。
正しい品質管理のもと生産されたものであれば、
それはそれで立派な製品である。
日本酒は、シングルモルトでなくてはならないなどと
誰が決めたのであろう。
シングルの『山崎』や『白州』だけがウイスキーではない。
『響』30年物には手が出せないが、12年17年クラスは好きである。
日本酒も同様に、ブレンディングもありであろう。
未熟成な純米を飲むなら、2年熟成のブレンド酒のほうがまだましかな?
ということで、今宵は瑞穂黒松剣菱とともに雪見を楽しむ。
しもつけびと (2014年02月15日 20時57分33秒)

日本酒口コミNo.4885

私が小学生の頃、確かに注文しても僅かしか入ってこなかった。でも、それも3年位で、その後は普通に入荷してた。数年して、私が初めて読んだ本で桶買い云々ということが書いてあり、これは本当の事かと親父に聞いたら「そうだよ。業界人なら皆知ってるよ」と言われ、そして、某大手新聞正月の記事で明かされた。その記事が全て正確な情報の元に書かれたわけではないと思うが、、、。今は、旧財閥の保有蔵らしい。
long,long,long (2014年01月23日 20時37分20秒)

日本酒口コミNo.4354

剣菱独特の濃い日本酒の味が好きです
ひやが一番 (2012年08月17日 19時41分11秒)

日本酒口コミNo.4236

以前普通に剣菱で失敗しているのだが
このクラスはどんなものかと。

さて、期待して飲んでみると・・・・・・

冷やして:甘々・甘々・甘々・・・だけ。
温めて:うっ、目が染みる予感。

こりゃいったいなんでしょうか?

1合を何とか乗り切りました。

好きな方にはたまらなく、合わない方はヤバい感じ。
こけこっこ (2012年04月08日 07時34分04秒)

日本酒口コミNo.4198

極冷でしか飲みませんが、開栓4日位から甘く感じていた旨みが、すっきりしてきました。
本当に極旨です。大吟醸なんて飲めなくなりますよ。
旨みの塊です。
candy (2012年03月05日 19時45分16秒)

日本酒口コミNo.2953

もっと気楽に飲める酒を、と求めて買ってみました。いつもの半額レベル。意外にうまいんだな、これが。お財布気にせずガンガン呑めます。
907L-EXTRA (2009年01月29日 18時45分32秒)

日本酒口コミNo.2806

今まで本醸造しか造っていなかった酒蔵。名前は有名だが、酒は最低クラス。もっと純米酒に力を入れて欲しい。名酒蔵が聞いて呆れる。本物の酒をもっと造って欲しい。
飲兵衛hide (2008年10月28日 11時05分47秒)

日本酒口コミNo.2783

剣菱が21年ぶりに出した新商品(限定の山廃純米酒)。
剣菱らしい干し柿のような山廃香と炭の香りは健在。特A山田錦と愛山使用とのことで、涼やかな吟香もわずかに見え隠れする。口に含むと強烈な酸味に襲われるが、その後に山廃特有の熟れた旨み、山田錦と愛山に由来するすっきりした辛みが絶妙なバランスで口の中で混じり合う。一口目より二口目、二口目より三口目、・・・飲むほどに癖になる旨さ。へたな地酒蔵の山廃よりはるかに旨い。

兵庫県特A地区山田錦・愛山 アルコール17% 720ml 1,575円
アニー (2008年10月08日 10時54分30秒)

日本酒口コミNo.2303

赤穂浪士で有名になっていますが、彼らが飲んだ酒は純米酒です。 今、この蔵元の純米酒は年に一回販売される純米古酒だけで、一升瓶5000円もします。 他の蔵元なら純米大吟醸酒が買えますよ。 高過ぎて買えません。 他は全て本醸造酒です。 甘ったるく、ベタベタした味です。 アル添酒は、頭が痛くなり、飲み過ぎるとゲロを吐きます。
やまおか しろう (2008年03月17日 03時32分40秒)

日本酒口コミNo.2178

大手の酒造会社の中では一番好きな酒☆
どこでも手に入るし、味もしっかりしてるし、キレがいい♪
いい米、いい造りしてるのに全く表に出してないところが渋い…。けどHPくらい…
たー (2008年02月24日 18時48分42秒)

日本酒口コミNo.1870

「コク」、そして「味わい」とバランスがよく、安心して飲める日本酒だと思います。常に飲めるよう、一本は手元においておきたい酒です。
つくつく (2007年09月02日 14時21分51秒)

日本酒口コミNo.1746

淡麗なお酒に飽きたとき、剣菱をお燗で飲みたくなります。置き場所にも困らない特撰の900ml瓶が私のお気に入り。主力のお酒を山田錦、精米歩合70%、本醸造で通す頑なさが剣菱のいいところ。今宵もまったり濃醇な味わいに惹きこまれそう!
ガンツトロッケン (2007年05月22日 00時27分33秒)

日本酒口コミNo.1603

剣菱と比べると、アルコール度が高く、旨みが増し、香りがよくなった分、濃厚さが薄らいだという感じかな

これはこれですっきり感が増し、バランスが良くなったと思うけど、まだ飲んでことがない人には、剣菱のほうを一度常温で飲んでもらいたいですね
あっきむ (2007年02月28日 22時40分00秒)

日本酒口コミNo.1577

まずは、冷やで飲んでみると、コクと味わいがなかなかよかったです(^^
次に常温で飲んでみたところ、まるでヨーグルトのような味わいとコクには驚きました
燗でも、また違う味わいがありますね
常温、冷や、燗、いずれもよかったです(^^

香りはやや苦手ですが・・・
あっきむ (2007年02月10日 16時27分09秒)

日本酒口コミNo.1438

剣菱/黒松。
いろいろ個性的で美味なる日本酒/地酒と出会い、その都度旨いと唸らされ、新たな世界が開けていく。
けれども、何かの拍子に剣菱や菊正宗に戻ってみると、それはそれで居心地の良い慣れ親しんだ世界があるんです。やっぱりシッカリした酒造りがなされているからだろうと思うんですよ。剣菱のトロリとした味わい、安心、安らぎます。今晩、買って帰ろう。
総務 (2006年11月08日 12時56分23秒)

日本酒口コミNo.601

純米酒をベースにした大古酒で、旨み・力強さを感じる事が出来ました。日本酒と言うよりシェリー酒の様な味わいが印象的で、日本酒とは奥が深い物だなぁ~と改めて感じさせられます。これで、剣菱・黒松・極上黒松・瑞祥黒松と一通り頂きましたが味のコンセプトが、一貫している事には驚かされました。価格・味は違えども、飲んだ後に余韻や雰囲気を全ての商品に対して感じ取れました。
やはり作り手の「こだわり」が成せる事なのでしょうか?
この安定感は非常に素晴らしいです。
ニコラス刑事 (2005年01月16日 10時14分47秒)

日本酒口コミNo.569

 初めて12歳の時、オジサンから失敬して飲んだ日本酒がこれだった。今でもやはり酒というとこれを思い出す。 やや甘めなので辛口好みの人にはそんなに受けないかもしれないけど、飽きが来ない味で、すらすらと飲める。  個人的には燗にするより、ストレートの冷でもらうのが、んまいと思います。  ゴツイ豪傑の酒飲みのお方よりは、私、おささ・・少しだけ頂きます・・というような女性の方などにお勧めのお酒ですかね。  普通に旨いですよ。  
ひでよし (2004年12月21日 18時07分45秒)

剣菱の投票

剣菱の投票
良い評価項目悪い
484味、良い評価味、悪い評価138
380香り、良い評価香り香り、悪い評価153
437濃さ、良い評価濃さ濃さ、悪い評価136
433価格、良い評価価格価格、悪い評価124
436デザイン、良い評価デザインデザイン、悪い評価114

※評価投票は1つの銘柄につき1人1回までです。
※不正な投票は、一定時間経過後に是正されます。

剣菱が好きな人が 17人 います

剣菱が好きな人が好きな銘柄

ログインすると好きな銘柄に加えるボタンが表示されます

剣菱のお酒
剣菱
瑞祥 黒松剣菱
種類純米古酒
原料米山田錦(兵庫県産)
アルコール17.5%
▼このお酒の商品を探す
Amazon 楽天市場 Yahoo!
剣菱
極上 黒松剣菱
種類本醸造
原料米山田錦
精米歩合70%
アルコール16~17%
▼このお酒の商品を探す
Amazon 楽天市場 Yahoo!
剣菱
黒松剣菱
種類本醸造
原料米山田錦(兵庫県産)
精米歩合70%
日本酒度±0
酸度1.7
甘辛度
(参考)
-0.38
(-辛口~+甘口)
濃淡度
(参考)
+0.18
(-淡麗~+濃醇)
アルコール16.5%
▼このお酒の商品を探す
Amazon 楽天市場 Yahoo!
剣菱
種類本醸造
原料米山田錦(兵庫県産)
精米歩合70%
日本酒度+0.5
酸度1.6
甘辛度
(参考)
-0.31
(-辛口~+甘口)
濃淡度
(参考)
-0.03
(-淡麗~+濃醇)
アルコール15.8%
▼このお酒の商品を探す
Amazon 楽天市場 Yahoo!

「剣菱 剣菱酒造」で商品検索した結果


あす楽【剣菱酒造】剣菱 上撰 1.8L瓶 1本

¥ 1,966
ドリンク専門店 雫
辛みと旨みがバランスよく調和した、飲みやすいやわらかな味わい。燗にするとさらに旨みが引き立ち、きりりと引き締まったキレ味。冷やから燗酒まで、多彩な表情が楽しめます。
このアイテムの詳細【楽天市場】

剣菱酒造 兵庫 特撰黒松剣菱 900ml

¥ 1,879
御用蔵 大川
送料無料 北海道、沖縄、離島は1250円頂戴します。
このアイテムの詳細【楽天市場】

お酒 ギフト 剣菱酒造 剣菱 上撰 1800ml

¥ 2,015
酒のチャップリン楽天市場店
お酒 ギフト 剣菱酒造 剣菱 上撰 1800ml
このアイテムの詳細【楽天市場】

【8本まで1梱包で発送】剣菱酒造 上撰 剣菱 1800ml 1.8L

¥ 1,800
開成屋
500年守り続けられる「黄色く色づいた伝統の味」
このアイテムの詳細【楽天市場】

上撰 剣菱 剣菱酒造 1800ml 1.8L 1本 お酒

¥ 2,068
逸酒創伝 楽天市場店
6本単位まとめ買いで送料無料※一部地域を除く 日本酒 剣菱のし ギフト包装可
このアイテムの詳細【楽天市場】

黒松剣菱 剣菱酒造 900ml 1本 お酒

¥ 1,287
逸酒創伝 楽天市場店
12本単位まとめ買いで送料無料※一部地域を除く 日本酒 本醸造 剣菱のし ギフト包装可
このアイテムの詳細【楽天市場】

瑞穂 黒松剣菱 720ml 日本酒 兵庫県 剣菱酒造

¥ 1,642
京都のさか屋ふくしま
ギフト お祝い 贈り物 におすすめです。お中元 お歳暮 父の日 母の日
このアイテムの詳細【楽天市場】

剣菱酒造 上撰 普通酒 剣菱 1800ml

¥ 2,610
御用蔵 大川
送料無料 北海道、沖縄、離島は1250円頂戴します。
このアイテムの詳細【楽天市場】

剣菱酒造 兵庫 純米酒 瑞穂黒松剣菱 720ml

¥ 2,300
御用蔵 大川
送料無料 北海道、沖縄、離島は1250円頂戴します。
このアイテムの詳細【楽天市場】
「剣菱 剣菱酒造」を楽天で探す
「剣菱 剣菱酒造」をYahoo!で探す
「剣菱 剣菱酒造」をAmazonで探す

剣菱の商品をさらに見る

剣菱の蔵元
酒蔵情報

剣菱酒造けんびししゅぞう

銘柄一覧
剣菱酒造の銘柄一覧
剣菱けんびし
酒蔵紹介1505年(永正2年)創業

剣菱が好きな人におすすめ

楽天で探す
楽天市場