●大七の銘柄情報
大七の銘柄情報 | |
---|---|
銘柄情報 | 大七 |
●大七の写真投稿
大七の口コミ
日本酒口コミNo.7531
大きな仕事をこなしたご褒美に開栓。含むと生モトらしい骨格がありながらもドライフルーツのような色気のある甘酸っぱさがある。それでいて、どんなアテにもしっかり合う。こんな大七もあるんですね、めちゃ旨い!
ひなちゃん (2021年11月14日 19時00分08秒)
日本酒口コミNo.7470
大七の生酛造りで旨味があり、でも酸味が他の銘柄よりは抑えめですっきりしています。超扁平精米69%、アルコール度数14度は冷で飲みました。
大七らしい旨味と、酸味で辛口ではありますが、飲みやすいぐらいに抑えめだと思います。生酛らしいどっしりした感じでは無い。ラベル通りに冷酒で、すっきりと飲むようなお酒です。
4合1350円なり。
大七らしい旨味と、酸味で辛口ではありますが、飲みやすいぐらいに抑えめだと思います。生酛らしいどっしりした感じでは無い。ラベル通りに冷酒で、すっきりと飲むようなお酒です。
4合1350円なり。
だり (2021年07月18日 22時57分15秒)
日本酒口コミNo.7317
大七らしく生酛造りで旨味があるのですが、私には酸味がちょっと強すぎるかな。
山田錦100%を扁平精米65%、アルコール度数15度は常温で。ちょっと温めた方が酸味が抑えられて良い。大七の豊かな旨味があり、酸味で辛口です。甘みは残らず切れる感じですが、ひけに酸味が残る感じなので、好き嫌いが分かれそうです。
成城石井で2150円なり。
山田錦100%を扁平精米65%、アルコール度数15度は常温で。ちょっと温めた方が酸味が抑えられて良い。大七の豊かな旨味があり、酸味で辛口です。甘みは残らず切れる感じですが、ひけに酸味が残る感じなので、好き嫌いが分かれそうです。
成城石井で2150円なり。
だり (2020年11月16日 22時18分30秒)
日本酒口コミNo.7121
東京駅で入手。ボトルに2013年醸造とあるので、6年熟成のようです。精米歩合69%、アルコール度数15度はヌル燗で。大七の複雑で豊かな旨味が、熟成によって深みを増して強く広がります。ラベルには燗がお勧めですが、冷~ヌル燗で試しました。
冷では、熟成の独特の香りを感じました。老酒のような、甘みとアミノ酸のメイラードによるカラメル香です。それと酸味が少し強く感じます。温めると酸味が抑えられ、香りも抑えられて、熟成した日本酒らしさを感じました。
新亀の古酒よりは飲みやすく、大七らしい旨味です。
冷では、熟成の独特の香りを感じました。老酒のような、甘みとアミノ酸のメイラードによるカラメル香です。それと酸味が少し強く感じます。温めると酸味が抑えられ、香りも抑えられて、熟成した日本酒らしさを感じました。
新亀の古酒よりは飲みやすく、大七らしい旨味です。
だり (2019年12月17日 21時57分16秒)
日本酒口コミNo.7029
東京大丸の地下で入手。あまり期待していなかったので、300mlビンで。でも大七の旨味がきちんと出ていて、期待以上でした。
ぬる燗と冷酒で試してみましたが、ぬる燗の方が味わいが深いように思います。冷酒とあるので冷蔵庫で冷やすと、サッパリですが特徴の酸味が抑えられてしまいました。
生酛で酸味が利いていて、旨味とマッチして独特の味わいです。精米歩合69%、アルコール度数14度とあります。特徴のある味で、吟醸で無くてもウマイ酒ですね。
ぬる燗と冷酒で試してみましたが、ぬる燗の方が味わいが深いように思います。冷酒とあるので冷蔵庫で冷やすと、サッパリですが特徴の酸味が抑えられてしまいました。
生酛で酸味が利いていて、旨味とマッチして独特の味わいです。精米歩合69%、アルコール度数14度とあります。特徴のある味で、吟醸で無くてもウマイ酒ですね。
だり (2019年08月22日 23時15分24秒)
日本酒口コミNo.6852
旨口が好きな私には、大当たりに近い酒です。
東京のデパ地下で入手。熟成生原酒(精米歩合69%、アルコール度数17度)は冷で。味から瓶詰で一度火入れ?の生原酒なのでお米らしい香りです。生酛作りにこだわる大七の、複雑で豊かな旨味が生らしく強烈に広がります。真澄のあらばしりと方向性は似ていて、食中には向かず単体で楽しみたいです。
新潟の淡麗とは真逆で、剣菱に似て昔からの作り方を守り、精米歩合でなく如何に旨い日本酒にするか、作り手の思いが感じられます。味の強さから飲み飽き安いので、少しずついただきました。
東京のデパ地下で入手。熟成生原酒(精米歩合69%、アルコール度数17度)は冷で。味から瓶詰で一度火入れ?の生原酒なのでお米らしい香りです。生酛作りにこだわる大七の、複雑で豊かな旨味が生らしく強烈に広がります。真澄のあらばしりと方向性は似ていて、食中には向かず単体で楽しみたいです。
新潟の淡麗とは真逆で、剣菱に似て昔からの作り方を守り、精米歩合でなく如何に旨い日本酒にするか、作り手の思いが感じられます。味の強さから飲み飽き安いので、少しずついただきました。
だり (2018年12月26日 21時54分28秒)
日本酒口コミNo.6620
今宵は焼き鳥を食べようと思い、そのお供を探しに行った酒屋で
店長から勧められた銘柄。確かに大七のこのスペックは未飲だった。
冷やしてから開栓。みずみずしいタッチの中から旨味がきちんと。
余韻は円やかに丸みを帯びてフワリ、それでいてスッと。
予定通り焼き鳥と合わせたが見事に調和。
流石は大七です。お見事!
店長から勧められた銘柄。確かに大七のこのスペックは未飲だった。
冷やしてから開栓。みずみずしいタッチの中から旨味がきちんと。
余韻は円やかに丸みを帯びてフワリ、それでいてスッと。
予定通り焼き鳥と合わせたが見事に調和。
流石は大七です。お見事!
ひなちゃん (2018年02月04日 20時14分33秒)
日本酒口コミNo.5617
全体的に濃醇というか生もとから生まれるコシや力強さがあっていいんですが、じんわりと感じるチーズケーキっぽい甘みが舌にしつこく残る感じがしてやや重い感じがします。
夜光雲 (2015年07月29日 16時27分35秒)
日本酒口コミNo.5187
2013年のものが実家近くのベニマルに売っていたので即購入。
普通の純米きもとよりも、ちょっと香りが立つくらいかな?くらいに
思っていたんですが...いやいや、驚きました。
旨みと、控えめな香りのバランスが絶妙で、エグ味はほとんど感じません。
冷でも燗でもおいしい。そんなに高くないし。
なぜ限定?
普通の純米きもとよりも、ちょっと香りが立つくらいかな?くらいに
思っていたんですが...いやいや、驚きました。
旨みと、控えめな香りのバランスが絶妙で、エグ味はほとんど感じません。
冷でも燗でもおいしい。そんなに高くないし。
なぜ限定?
tomtom (2014年09月09日 01時56分55秒)
日本酒口コミNo.4903
手に入りやすさ、多い石数の割に決して雑にならず、
まずはずれのないつくりの安定性、高いレベルの酒質を供給しつづける
姿勢、私にとってすべての評価の基準になる酒。
1升3千円を超える酒は、せめてこの酒以上の納得感を提供しない限り
NGだと思います
まずはずれのないつくりの安定性、高いレベルの酒質を供給しつづける
姿勢、私にとってすべての評価の基準になる酒。
1升3千円を超える酒は、せめてこの酒以上の納得感を提供しない限り
NGだと思います
奴奈川姫 (2014年02月02日 10時01分29秒)
日本酒口コミNo.3792
う...うまい!
やや控えめな香りとコクのある旨みのコンビネーションが絶妙。
トゲは全く無く、ひたすらまろやか。刺身との相性は抜群。
決して華やかなお酒ではないけど、素晴らしいとしか言えませんな~
やや控えめな香りとコクのある旨みのコンビネーションが絶妙。
トゲは全く無く、ひたすらまろやか。刺身との相性は抜群。
決して華やかなお酒ではないけど、素晴らしいとしか言えませんな~
tomtom (2011年01月18日 03時28分39秒)
日本酒口コミNo.3574
冷で飲むと、辛口がすごく目立つ。他は中間的な味。
燗をすると、旨みが増えて辛口と良く会う。しかし、純米生元の方が美味しい。
燗をすると、旨みが増えて辛口と良く会う。しかし、純米生元の方が美味しい。
オクトーバ (2010年08月04日 17時36分51秒)
日本酒口コミNo.3475
ぬる燗がすばらしく、米の香り、ハーゲンダッツのリッチミルクのような甘い風味!
ほっとする。部屋で映画(おくりびと)を見ながら4合瓶がいつの間にか空に・・・
ほっとする。部屋で映画(おくりびと)を見ながら4合瓶がいつの間にか空に・・・
マッチョスナフキン (2010年04月26日 23時23分03秒)
日本酒口コミNo.3332
どんな肴にも合い、米の香りもしっかりでてすばらしい酒なのだが。
思ったよりも乳酸が感じられず。
案外あっさりしていて常温と燗の変化も少ない。
期待したがここの生もとは五百万石のほうが好みかなあ。
しかし口開けから時間が経つにつれ、味がのってきた!いい味でちょる!
思ったよりも乳酸が感じられず。
案外あっさりしていて常温と燗の変化も少ない。
期待したがここの生もとは五百万石のほうが好みかなあ。
しかし口開けから時間が経つにつれ、味がのってきた!いい味でちょる!
マッチョスナフキン (2009年12月18日 02時00分10秒)
日本酒口コミNo.3234
お燗がおすすめと聞いていたので少し温めましたが、私は常温の方がおいしいと思いました。
トロリとしていて、口の中にふわりと広がる味わいがたまらなく、大変おいしいお酒でした!
トロリとしていて、口の中にふわりと広がる味わいがたまらなく、大変おいしいお酒でした!
お酒はロマン (2009年09月04日 16時11分13秒)
日本酒口コミNo.2886
燗にして飲んでみました。
ぬる燗で飲むはずが・・・。
うっかり熱くしすぎました。
が。
やっぱり生酛、壊れてません。
うまいす。
後味がスッと抜けてく感じで。
地元、福島の酒。
こんなにうまかったとは。
メジャー過ぎて飲んだことなかったんですが。
これから、ハマりそうです。
ぬる燗で飲むはずが・・・。
うっかり熱くしすぎました。
が。
やっぱり生酛、壊れてません。
うまいす。
後味がスッと抜けてく感じで。
地元、福島の酒。
こんなにうまかったとは。
メジャー過ぎて飲んだことなかったんですが。
これから、ハマりそうです。
そー (2008年12月14日 00時07分11秒)
日本酒口コミNo.2776
ぬる燗で、とにかくんまい!です。
米の香りと、独特の酸味が絶妙で、刺身とかにぴったり。
冷やして飲むと、ちょっと平べったい味ですねー
米の香りと、独特の酸味が絶妙で、刺身とかにぴったり。
冷やして飲むと、ちょっと平べったい味ですねー
tomtom (2008年10月04日 09時02分00秒)
日本酒口コミNo.2769
酸味と甘味の出し方がとても良いです。
冷よりも燗つけしたものが好みです。
まろやかになり旨味も増すといったところでしょうか。
この時期これを呑るときは秋茄子の漬物を肴にと決めております。
冷よりも燗つけしたものが好みです。
まろやかになり旨味も増すといったところでしょうか。
この時期これを呑るときは秋茄子の漬物を肴にと決めております。
麹屋 (2008年09月25日 18時38分52秒)
日本酒口コミNo.2474
旨みとこくが多くあり、ほのかに甘味もある。
香りは無いが、米の味が良く伝わる。
生元の酸味もあまり感じない。
大変に美味しい。
香りは無いが、米の味が良く伝わる。
生元の酸味もあまり感じない。
大変に美味しい。
オクトーバ (2008年05月05日 07時56分05秒)
日本酒口コミNo.2454
ふくよかな米の香り。味わいは米の旨味が強く、生もとならではの程よい酸とほのかな甘みがある。燗にすると旨味がひろがり、後味のキレがよくなるので、多少油っこい料理でも受け止め、舌に残った脂を洗い流してくれる。
冷たい奴 (2008年04月21日 19時04分15秒)
日本酒口コミNo.2133
昨夜行った酒屋で、仕入後さらに2年ほど蔵で寝かしていたものをいただいた。
古酒ならではのドライな味わいがいい。
冷でもいけるが、ぬる燗にするとさらにしみじみ旨い!
値段も手頃であり、オールドヴィンテージに興味がある方にはオススメだが、もうなかなか手に入らないのが残念だ。
古酒ならではのドライな味わいがいい。
冷でもいけるが、ぬる燗にするとさらにしみじみ旨い!
値段も手頃であり、オールドヴィンテージに興味がある方にはオススメだが、もうなかなか手に入らないのが残念だ。
海くんパパ (2008年02月09日 12時14分41秒)
日本酒口コミNo.2107
栓を開けるとマスカットORメロン系の果実香が広がり、ひと口含めば円やかな舌ざわりと円熟したしっかりとした旨味が口の中に広がり、至福な時が流れる。
クオリティーが高い。
大七酒造、杜氏が目指す酒を感じることが出来るそんな気がする酒。
旨い!としか伝えられないが自分の語録のなさが恥ずかしい・・・
値段は高いが、へたな同クラスの酒を飲むのであればこれを選ぶべき!!
クオリティーが高い。
大七酒造、杜氏が目指す酒を感じることが出来るそんな気がする酒。
旨い!としか伝えられないが自分の語録のなさが恥ずかしい・・・
値段は高いが、へたな同クラスの酒を飲むのであればこれを選ぶべき!!
海くんパパ (2008年01月22日 19時32分55秒)
日本酒口コミNo.2080
秋の味覚として今年のできは?と必ず飲む。
この蔵の生もとからの上のクラス酒はまずハズレがない。今年のできもやはり○である。
最近はいろいろな蔵で燗酒に適した銘柄を出してしるが、ここは別格である。当然ひやおろしも燗が合う。
味、キレ、コク・・・旨い!と酒好きなら誰でも思えると思う。寒いこの季節、食事のともとして欠かせない存在である。
この蔵の生もとからの上のクラス酒はまずハズレがない。今年のできもやはり○である。
最近はいろいろな蔵で燗酒に適した銘柄を出してしるが、ここは別格である。当然ひやおろしも燗が合う。
味、キレ、コク・・・旨い!と酒好きなら誰でも思えると思う。寒いこの季節、食事のともとして欠かせない存在である。
海くんパパ (2008年01月13日 12時45分52秒)
日本酒口コミNo.1634
下の息子の初宮参りの御祝いで久々に飲みました。
純米生酛と違い、米の旨みという点では物足りなさも多少感じますが、シャープさというかのどごしがいい。
燗はやはり「大七」ですね。
純米生酛と違い、米の旨みという点では物足りなさも多少感じますが、シャープさというかのどごしがいい。
燗はやはり「大七」ですね。
海くんパパ (2007年03月26日 12時43分42秒)
日本酒口コミNo.1547
上立ち香は穏やか。穀物系の上品な香り。
口に含むと甘味と酸味を伴った
ヨーグルトを連想させる香りも現れる。
ほどよい酸味とほのかな甘味。米の存在感を感じる味わい。旨味とわずかな苦味が最後に現れ引いてゆく。
常温でも燗でも好し。
口に含むと甘味と酸味を伴った
ヨーグルトを連想させる香りも現れる。
ほどよい酸味とほのかな甘味。米の存在感を感じる味わい。旨味とわずかな苦味が最後に現れ引いてゆく。
常温でも燗でも好し。
all that jazz (2007年01月18日 14時07分31秒)
日本酒口コミNo.1431
味、酸味ともさすがと言わざるを得ない出来です!
冷でもなかなかなのですが、やはりこの蔵は燗だろうとぬる燗で飲んでみると・・・「ウォー」と思わず声が出るような豊潤な味わいがたまりません。
山田錦100%は大正解だと素直に感じました。
ただ、限定品というのが残念です。
冷でもなかなかなのですが、やはりこの蔵は燗だろうとぬる燗で飲んでみると・・・「ウォー」と思わず声が出るような豊潤な味わいがたまりません。
山田錦100%は大正解だと素直に感じました。
ただ、限定品というのが残念です。
海くんパパ (2006年11月01日 12時38分49秒)
日本酒口コミNo.1404
『大七の至宝 ~20世紀最高のヴィンテージ、2000年醸造年度の逸品』という堂々したロゴを見て、自分へのご褒美ということで購入を決定。
金額が張る(10,500円/720ml)ためになかなか開けられず、半年ほど冷蔵庫で保管し、いよいよ栓を抜くと気のせいか華やかな果実香がするではありませんか!
さらに期待して口に含むと・・・繊細な舌触りと優しくも力強い味が口いっぱいに広がります!?
生もとづくりの頂点に相応しい味です。
金額が張る(10,500円/720ml)ためになかなか開けられず、半年ほど冷蔵庫で保管し、いよいよ栓を抜くと気のせいか華やかな果実香がするではありませんか!
さらに期待して口に含むと・・・繊細な舌触りと優しくも力強い味が口いっぱいに広がります!?
生もとづくりの頂点に相応しい味です。
海くんパパ (2006年10月15日 18時13分55秒)
日本酒口コミNo.1306
福島の酒らしく、どっしり構えた見事な生酛!
落ち着いた味わいが、燗にしても光ります。
生酛なだけあった、ちょっとした苦味や酸味を
感じますが、とってもおいしいお酒で大好きです。
06年 おせちに合う日本酒1位に選ばれてました。
(日経調べかなんかだったと思います)新聞に
掲載されたので、うちのお店にも問い合わせ多かったですよ!
落ち着いた味わいが、燗にしても光ります。
生酛なだけあった、ちょっとした苦味や酸味を
感じますが、とってもおいしいお酒で大好きです。
06年 おせちに合う日本酒1位に選ばれてました。
(日経調べかなんかだったと思います)新聞に
掲載されたので、うちのお店にも問い合わせ多かったですよ!
のん (2006年07月28日 12時10分53秒)
日本酒口コミNo.1291
美味しいです。
でも、なにか物足りない…
(竹鶴の後に飲んだからかもしれません)
すごく標準的な、美味しい純米酒と感じました。
香りは、個人的には少々苦手な感じ。もっと米臭くてもいいかな?
色が純米らしくないほど澄んでますね。
喉への残りも少なく、飲み易いお酒です。
今度純米吟醸を飲んでみたいです。
でも、なにか物足りない…
(竹鶴の後に飲んだからかもしれません)
すごく標準的な、美味しい純米酒と感じました。
香りは、個人的には少々苦手な感じ。もっと米臭くてもいいかな?
色が純米らしくないほど澄んでますね。
喉への残りも少なく、飲み易いお酒です。
今度純米吟醸を飲んでみたいです。
おーき (2006年07月13日 00時14分39秒)
日本酒口コミNo.1182
大七といえば生酛造り。
中でも「純米生酛」はぬる燗にすると非常にうまい!(新聞・雑誌でも度々日本一に選ばれているようです。)
さて、「雪しぼり 本醸造生原酒」ですが、非常によい風味でうまいのですが・・・飲み続けると甘ったるい後味が舌に残るのが非常に残念です。やはりこの蔵は燗なのか・・・
中でも「純米生酛」はぬる燗にすると非常にうまい!(新聞・雑誌でも度々日本一に選ばれているようです。)
さて、「雪しぼり 本醸造生原酒」ですが、非常によい風味でうまいのですが・・・飲み続けると甘ったるい後味が舌に残るのが非常に残念です。やはりこの蔵は燗なのか・・・
海くんパパ (2006年03月26日 12時51分49秒)
日本酒口コミNo.1166
同じく大七の東方黎明を飲んだことがあるのですが、それに比べると、やはり少し落ちますね。なんか、東方黎明をひとまわりおとなしくさせたような・・・
しかし、その分安いですし、美味しいお酒であることは間違いないですけどね。
しかし、その分安いですし、美味しいお酒であることは間違いないですけどね。
Sweet Bridge (2006年03月15日 01時18分36秒)
日本酒口コミNo.1113
おごりで飲みました~(笑)
香りは実にさわやかな香り。かすかにオレンジのような甘みも感じる。
充実した味なのに、すいすい飲めるお酒。四合飲んでしまいました~♪
香りは実にさわやかな香り。かすかにオレンジのような甘みも感じる。
充実した味なのに、すいすい飲めるお酒。四合飲んでしまいました~♪
Sweet Bridge (2006年02月01日 16時08分11秒)
日本酒口コミNo.939
味わいは旨口のやや軽め、酸味は穏やかな感じでさほどきつくなく生もとのイメージで飲むと全体的には若干物足りなさを感じたが、ゆっくり味わいながらの晩酌にはもってこいだと感じた。でも巷で言う所のビックリするものは感じなかった。普通に旨いお酒。
こけこっこ (2005年07月25日 23時50分41秒)
日本酒口コミNo.833
これぞ生もと
もちろん酒母だけでなく
麹も原料処理も手が掛ってる感じ。
特に舌ざわりが絶品です。
舌の上でころがしているだけで
なんとも幸せな酒。
もちろん酒母だけでなく
麹も原料処理も手が掛ってる感じ。
特に舌ざわりが絶品です。
舌の上でころがしているだけで
なんとも幸せな酒。
kagetu (2005年04月24日 01時54分43秒)
日本酒口コミNo.812
生もと特有の乳酸系の口当たりが感じられず少々物足りなさがありました。っが、燗にしていただくと来ますネ~!
納得です。
納得です。
サム Ev3 (2005年04月13日 17時50分51秒)
日本酒口コミNo.556
以前頂いた生もとの貯蔵酒
切れのある飲み口と熟成酒ならではのコクはお見事。
個人的には生もとのあの酸味を味わいたくて飲んだのですが…ちょっと失敗
(「もと」は酒へんに元)
切れのある飲み口と熟成酒ならではのコクはお見事。
個人的には生もとのあの酸味を味わいたくて飲んだのですが…ちょっと失敗
(「もと」は酒へんに元)
酔いどれ清兵衛 (2004年12月14日 02時59分51秒)
日本酒口コミNo.358
口に含んだ途端、強い酸味に「おーっ」。ところが次の瞬間には舌の上からその刺激がきれいに去ってゆく。即座に浮かんだ印象は、ブーメランが眼前までぐーっと迫ってきて、ぶつかるっ、と思った瞬間さっと向きを変えて飛び去ってゆく感じ。ラベルには「奥深いコクのある中辛口」とだけありますが、おそらく酸度1.5以上、日本酒度+5以上では。燗酒にむく本格的なお酒として大七の名を聞いたのはもう6,7年前だったように思います。2000円台後半と私の好感価格帯よりは上なのですが、確かに洗練された味と言えるのでは。
紀優 (2004年04月18日 21時28分24秒)
●大七の投票
大七が好きな人が 31人 います
大七が好きな人
大七が好きな人が好きな銘柄
手取川(7) 出羽桜(7) 醸し人九平次(6) 雪の茅舎(6) 八海山(6) 南部美人(6) 久保田(6) 菊姫(6) 黒龍(6) 〆張鶴(6) 獺祭(5) 飛良泉(5) 一ノ蔵(5) 飛露喜(5) 天狗舞(5) 剣菱(5) 田酒(5) 臥龍梅(5) 神亀(5) 郷乃誉(5) 浦霞(5) 日置桜(4) 鍋島(4) 楯野川(4) 満寿泉(4) 新政(4) 秋鹿(4) 酔心(4) 奥の松(4) 澤乃井(4) 写楽(冩楽)(4) 雁木(4) まんさくの花(4) あさ開(4) 梵(4) 磯自慢(4) くどき上手(4) 大山(3) 大洋盛(3) 花垣(3) 越乃景虎(3) 水芭蕉(3) 鳴門鯛(3) 麒麟山(3) 黒帯(3) 作(3) 玉川(京都府)(3) 仙禽(3) 真澄(3) 義侠(3) 開運(3) 銀嶺立山(3) 五橋(3) 七田(3) 磐城壽(3) 紀土 KID(3) 十四代(3) 菊正宗(3) 小鼓(3) 七本鎗(3) 正雪(3) 酔鯨(2) 尾瀬の雪どけ(2) 越の魂(2) 七賢(2) 呉春(2) 高砂(静岡県)(2) 東一(2) 高千代(2) 群馬泉(2) ちえびじん(2) 幻の瀧(2) 白鷺の城(2) 御慶事(2) 日本盛(2) 乾坤一(2) 鮎正宗(2) 巻機(2) 菊水(2) 梅錦(2) 香住鶴(2) 豊の梅(2) 香露(2) 屋守(2) 天明(2) 鷹勇(2) 梅乃宿(2) 六歌仙(2) 丹沢山(2) 無風(2) 相模灘(2) 福寿(2) 龍力(2) 李白(2) 石鎚(2) 岩の井(2) 末廣(2) 国権(2) 扶桑鶴(2) 東光(2)
「大七 大七酒造」で商品検索した結果
福島県 大七酒造 大七 妙花闌曲 グランド・キュヴェ生もと純米大吟醸・雫原酒 750ml 要低温オリジナル化粧箱入 2022年版 製造年月2023年7月以降
¥ 38,500
お酒の総合館・シマヤ酒店
MYOKA RANGYOKU Grande Cuvée
大七 純米大吟醸 箕輪門 大七酒造 720ml 日本酒 福島県 一部地域送料無料 生酛 きもと 生酛 ふくしまプライド ギフト sku
¥ 4,595
ワイン&ビール通販 酒のいしかわ
贈り物 お祝い 贈答品 お中元 お歳暮 敬老 感謝 お礼
【大七酒造】 大七 からくち生もと 1.8L 【本醸造】 [J307]
¥ 2,373
酒宝庫 MASHIMO
シャープな味わいだが薄さを感じさせない旨み。米アルコールを使用しているため、まろやかでふくらみのある印象です。
【POP付】大七 からくち生酛 1.8L 1800ml 福島県 五百万石等 東北 地酒 本醸造酒 純米 純米酒 日本酒 辛口 芳醇 カニ 魚介 肉 飲食店 割烹 日本料理 和食 海外 Japanese Sake jyunmai 米 麹 米麹 料理に合う 限定 流通 大七酒造株式会社 だいしち きもと
¥ 2,380
名入れラベルのギフトワイン
+8 1.8L 一升瓶 精米歩合 扁平69 ギフト プレゼント 日本酒度 酸味 うまみ 旨味 酸度 おいしい 美味い 料理 品評 酒 敬老の日 父の日 男性 お祝い 飲み比べ 業者 飲食店 贈答 だいひち
ギフト プレゼント 日本酒 福島県 大七酒造 大七 純米大吟醸 箕輪門 720ml 内祝い 返礼用 お返し 出産内祝 香典返し 快気祝
¥ 4,000
まるひろオンラインショップ
出産内祝 香典返し 快気祝
【ふるさと納税】 大七酒造 梅酒飲み比べセット「生もと梅酒 極上品720ml」「生もと梅酒300ml」「生もと梅酒シルキースパークリング300ml」合計3本【道の駅安達】 酒 お酒 梅酒 人気 ランキング おすすめ ふるさと 納税 福島 ふくしま 二本松市 送料無料 【道の駅安達】
¥ 36,000
福島県二本松市
生もと梅酒極上品は南高梅4L以上と、生もと純米大吟醸を使用し造られた梅酒
大七酒造 大七 純米大吟醸 箕輪門 1800ml 福島県 生酛 ふくしまプライド 一部地域送料無料 sku
¥ 9,280
ワイン&ビール通販 酒のいしかわ
贈り物、お祝い、贈答品、お中元、お歳暮、敬老、感謝、お礼
【ふるさと納税】 大七酒造「純米生もと」「からくち生もと」720ml×2種 大七 日本酒 酒 アルコール 生もと 酒造 酒蔵 さけ おすすめ お中元 お歳暮 ギフト 二本松市 ふくしま 福島県 送料無料 【道の駅安達】
¥ 11,000
福島県二本松市
日本酒の最も正統的な醸造法、生もと造りといえば大七です。伝統の味をぜひご堪能下さい。
【最大2000円オフクーポン27日1:59迄】東北限定地酒日本酒6本セット(岩手県南部美人 特別純米酒・本醸造1800、福島県奥の松酒造 特別純米酒1800、宮城県大和蔵酒造 雪の松島 特別純米酒1800、福島県大七酒造 生もと純米酒1800、福島県奥の松 吟醸1800)
¥ 19,980
贈り物本舗じざけや
お誕生日 贈り物 御進物 ギフト包装 熨斗 メッセージカード無料
大七 純米生もと1800ml(豪華化粧箱入り)福島県 大七酒造 地酒 祝い 還暦祝い 古希お祝い 退職祝い 2000円台の お礼の品 おしゃれギフト 人気 敬老の日ギフト 秋ギフト ハロウィン
¥ 2,779
キヌノワスイーツの新風堂
お世話になった方へ こだわりのギフト 喜んでいただくお歳暮中田英寿氏プロデュースCRAFT SAKE WEEK 2018 参加蔵元
【最大2000円オフクーポン27日1:59迄】6本セット 大七酒造スペシャルセット 大七 生もと本醸造3本 純米酒3本 1800ml×6本(福島県)
¥ 18,980
贈り物本舗じざけや
お誕生日 贈り物 御進物 ギフト包装 熨斗 メッセージカード無料
「大七 大七酒造」をYahoo!で探す
「大七 大七酒造」をAmazonで探す
大七の蔵元 | |
---|---|
酒蔵情報 |
大七酒造 |
銘柄一覧 | 大七酒造の銘柄一覧大七 |
酒蔵紹介 | 1752年(宝暦2年)創業 |