トップページ > 宮城の日本酒 > 新澤醸造店 > 愛宕の松

愛宕の松の銘柄情報

愛宕の松 を楽天市場で探す
愛宕の松の銘柄情報
銘柄情報

愛宕の松あたごのまつ

写真6枚    口コミ11件   お酒データ6件

愛宕の松の写真投稿

ログインすると写真投稿ボタンが表示されます

愛宕の松の口コミ

日本酒口コミNo.7087

スゥっと口に広がり、旨味がフワリ。
ヒケは極仄かな締まる柑橘系の酸。
出汁の旨味と合いそうな、
とはいえ、それ以外も合いそうな、
今日はすき焼きと合わせてみた。
いわゆる万能型。
これで税抜2000円はめっちゃコスパ良すぎ!
宝剣のレトロ好きだったが、某コンペ上位で
買えなくなり、飛露喜や写楽に次いでまたかー、
と思ってたが、個人的にはそれらに匹敵。
毎日の定番にします。
ひなちゃん (2019年11月03日 20時55分15秒)

日本酒口コミNo.6545

オリはほんのり甘くカルピスのように、
甘味と旨味がうっすらと細い糸のように紡がれていく。
喉越しが良くスルスルと入るが、余韻がキュッと締まり、
そのコントラストも楽しい。
「食」を引き立て、それでいて酒単体で飲んでも、
オリの仄かな甘味と余韻のキレが心を落ち着かせる。
今時の日本酒マーケットは今日の食事に合うのはどんな銘柄か、
そんなことを考えるのが楽しかったりもしますが、
このスペックはオリの甘味もありながらも、
困った時にはやはり新澤醸造、と久々に思いました。
ひなちゃん (2017年11月03日 21時01分25秒)

日本酒口コミNo.5601

上京した際に構内のはせがわ酒店で240mlの小瓶を購入、
帰りの新幹線の中で飲ってみました。
思ったより純米の力強さを感じます。
含むと純米の米の香りが勢い良く鼻から抜け、
凛々しい酸でヒケていきます。
焼き鳥やチーズポテトなど油の強い物と合わせてみましたが、
きちんと油を切って受け止めてくれます。
友人数名は伯楽星と宝剣を飲んでましたが、
伯楽星に感動してました。
ひなちゃん (2015年07月20日 22時18分58秒)

日本酒口コミNo.4581

含むとこの銘柄らしいレモン・ライム様の爽やかな酸味が
シャキッと口の中に広がり、余韻はスパッとキレるというより
この酸味が続いていきます。
甘味ある辛口ではなく、酸味のある辛口という感じですね。
人によっては余韻にほんの少しのアル添感も感じるかもしれませんが、
個人的にはかなりの優れ物、食中には良い感じで、何にでも合いそうです。
1升で1,890円、CPグッドだと思います。
ひなちゃん (2013年04月12日 21時56分17秒)

日本酒口コミNo.4329

含むとライムのような酸味と香りが広がりますが、
余韻は思ったより糖質のある甘味を感じます。
ブワッと広がるのではなく、静かにゆっくりと、しかしながら確実に口の中に
広がっていく味の広がりが、あらゆる食べ物を包み込んでくれそうで好みです。
派手さはありませんが、真面目な味わい、
この暑い夏の炎天下の下、期せずして出会ってしまった憧れのあの人に、
ひと夏の恋の如き甘酸っぱい味わいかな。
ひなちゃん (2012年07月10日 22時18分24秒)

日本酒口コミNo.4281

燗ではまあまあですが、冷ではなにを飲んでるかわかりますせん。全くの水ですね。
ひえくん (2012年05月14日 08時41分43秒)

日本酒口コミNo.4207

含み香はライム・レモン様の香り、夏酒造りのせいか、
味わいは愛宕の松にしてはハッキリと甘味・旨味を主張してます。
全壊した蔵で醸したお酒、まさにメモリアルです。
過去・今・未来、造り手が繋げていくように
飲み手の私たちもお酒の味わいを紡いでいかねば。
ひなちゃん (2012年03月12日 21時37分15秒)

日本酒口コミNo.4063

23BY新米新酒の表記です。感慨深いですね。
含むとオリによるほんのりとした甘味とライムのような酸味。
ライム的な酸味の方が強いのでピリッと引き締まってます。
究極の食中酒を目指しているだけあって
色々な食べ物に合いますね。
食中酒を探している人にはお勧めしたい一本です。
精米歩合55%、日本酒度+4のスペックです。
ひなちゃん (2011年11月17日 22時41分57秒)

日本酒口コミNo.3935

酸味が少しあり、甘さが控えめの、力強い味。良い方の部類だが、このごろ各酒蔵は腕を上げているので、もっと美味しい酒がある。
オクトーバ (2011年05月05日 21時00分53秒)

日本酒口コミNo.3157

ひとめぼれで醸した純米吟醸。

ひと夏の恋と銘打たれた、その名前のイメージ通り夏向けの涼やかでフルーティーな味わい。
日本酒をあまり飲まない女性でも、これなら飲めそうな感じです。
Sweet Bridge (2009年07月01日 04時23分24秒)

日本酒口コミNo.2289

ほのかに青りんごの香り。綺麗な酒質でスルリとノドを通過する爽快な酒。甘味と酸味のバランスが秀でている。
all that jazz (2008年03月13日 22時01分33秒)

愛宕の松の投票

愛宕の松の投票
良い評価項目悪い
25味、良い評価味、悪い評価7
23香り、良い評価香り香り、悪い評価8
24濃さ、良い評価濃さ濃さ、悪い評価8
21価格、良い評価価格価格、悪い評価8
18デザイン、良い評価デザインデザイン、悪い評価10

※評価投票は1つの銘柄につき1人1回までです。
※不正な投票は、一定時間経過後に是正されます。

愛宕の松が好きな人が 6人 います

愛宕の松が好きな人

愛宕の松が好きな人が好きな銘柄

ログインすると好きな銘柄に加えるボタンが表示されます

愛宕の松のお酒
愛宕の松
ひと夏の恋
種類純米吟醸
原料米ひとめぼれ
精米歩合55%
日本酒度+3
酸度1.7
甘辛度
(参考)
-0.66
(-辛口~+甘口)
濃淡度
(参考)
+0.04
(-淡麗~+濃醇)
アルコール15~16%
▼このお酒の商品を探す
Amazon 楽天市場 Yahoo!
愛宕の松
あたごのまつ 純米吟醸 おりがらみ
種類純米吟醸 おりがらみ
原料米五百万石(富山県産)
精米歩合55%
日本酒度+4
酸度1.7
甘辛度
(参考)
-0.75
(-辛口~+甘口)
濃淡度
(参考)
-0.01
(-淡麗~+濃醇)
アルコール16~17%
▼このお酒の商品を探す
Amazon 楽天市場 Yahoo!
愛宕の松
あたごのまつ 特別純米 雄町 GP
種類特別純米酒
原料米雄町(岡山県産)
精米歩合60%
使用酵母宮城酵母
日本酒度+3
酸度1.6
甘辛度
(参考)
-0.54
(-辛口~+甘口)
濃淡度
(参考)
-0.15
(-淡麗~+濃醇)
アルコール16%
紹介SAKE COMPETITION 2016 純米酒部門で1位を獲得した際、副賞として雄町が贈られた。その雄町を使用して特別に醸造された2016BY限定酒。
▼このお酒の商品を探す
Amazon 楽天市場 Yahoo!
愛宕の松
あたごのまつ 特別純米
種類特別純米酒
原料米ひより(宮城県産)
精米歩合60%
使用酵母宮城酵母
日本酒度+3
酸度1.6
甘辛度
(参考)
-0.54
(-辛口~+甘口)
濃淡度
(参考)
-0.15
(-淡麗~+濃醇)
アルコール15~16%
▼このお酒の商品を探す
Amazon 楽天市場 Yahoo!
愛宕の松
本醸造
種類本醸造
原料米山田錦
精米歩合60%
日本酒度+5
酸度1.7
アミノ酸度1.3
甘辛度
(参考)
-0.85
(-辛口~+甘口)
濃淡度
(参考)
-0.05
(-淡麗~+濃醇)
アルコール15~16%
▼このお酒の商品を探す
Amazon 楽天市場 Yahoo!
愛宕の松
あたごのまつ 特撰辛口
原料米宮城県産米
精米歩合55%
日本酒度+6
酸度1.8
甘辛度
(参考)
-1.05
(-辛口~+甘口)
濃淡度
(参考)
+0.09
(-淡麗~+濃醇)
アルコール15~16%
▼このお酒の商品を探す
Amazon 楽天市場 Yahoo!

「愛宕の松 新澤醸造店」で商品検索した結果

Error calling PA-API 5.0! HTTP Status Code: 429 Error Message: [429] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/searchitems` resulted in a `429 Too Many Requests` response: {"__type":"com.amazon.paapi5#TooManyRequestsException","Errors":[{"Code":"TooManyRequests","Message":"The request was de (truncated...) Error Type: TooManyRequests Error Message: The request was denied due to request throttling. Please verify the number of requests made per second to the Amazon Product Advertising API.
Error:too_many_requests: number of allowed requests has been exceeded for this API. please try again soon. 「愛宕の松 新澤醸造店」を楽天で探す
「愛宕の松 新澤醸造店」をYahoo!で探す
「愛宕の松 新澤醸造店」をAmazonで探す

愛宕の松の商品をさらに見る

愛宕の松の蔵元
酒蔵情報

新澤醸造店にいざわじょうぞうてん

〒989-6321
宮城県 大崎市 三本木字北町63

TEL 0229-52-3002  FAX 0229-52-5226

http://niizawa-brewery.co.jp/

[地図]  ※このエリアの銘柄

銘柄一覧
新澤醸造店の銘柄一覧
横濱よこはま虎千里とらせんり残響ざんきょう飛龍(宮城県)ひりゅうNIIZAWAにいざわ愛宕の松あたごのまつ伯楽星はくらくせい零響れいきょう空木 うつぎもえ姫もえひめもえこい♡もえこい
酒蔵紹介1873年(明治6年)創業

川崎蔵
〒989-1502 宮城県柴田郡川崎町今宿小銀沢山1-115

愛宕の松が好きな人におすすめ

楽天で探す
楽天市場