●屋守の銘柄情報
屋守の銘柄情報 | |
---|---|
銘柄情報 | 屋守 |
●屋守の写真投稿
屋守の口コミ
日本酒口コミNo.7835

海の男 (2023年05月19日 19時50分42秒)
日本酒口コミNo.6720
タッチは柔らかく、純米よりもライトで軽やか。
含むとややパイナップルがフワッと、雄町らしいベリー系もありながら、
キレ良さはこちらも健在。
個人的には味わいの太い純米よりこっちの方が好みです。
旨いっすね。
含むとややパイナップルがフワッと、雄町らしいベリー系もありながら、
キレ良さはこちらも健在。
個人的には味わいの太い純米よりこっちの方が好みです。
旨いっすね。
ひなちゃん (2018年06月22日 22時02分43秒)
日本酒口コミNo.6719
いつか飲みたいと思っていた銘柄の1つでしたが、
偶然にも出張先の酒屋さんで購入することが出来ました。
タッチは優しくフワッと仄かなストロベリー、
そこからジューシー&フルーティーが迫って来るって感じですね。
とはいえ、余韻はキレ良くスムースにダレることなくヒケます。
思っていたよりグッと華やかですね。
華やかさとキレのコントラストが心地良いですね。
偶然にも出張先の酒屋さんで購入することが出来ました。
タッチは優しくフワッと仄かなストロベリー、
そこからジューシー&フルーティーが迫って来るって感じですね。
とはいえ、余韻はキレ良くスムースにダレることなくヒケます。
思っていたよりグッと華やかですね。
華やかさとキレのコントラストが心地良いですね。
ひなちゃん (2018年06月21日 21時10分56秒)
日本酒口コミNo.6558
開封後、まず強烈なセメ臭。
この商品の特徴なのか、販売店をハズしたか…
純米中取りよりクリアな分、ひけの苦味もキツく感じ、正直純米中取りの方が旨かった。
この商品の特徴なのか、販売店をハズしたか…
純米中取りよりクリアな分、ひけの苦味もキツく感じ、正直純米中取りの方が旨かった。
OKDパパ (2017年11月19日 23時41分37秒)
日本酒口コミNo.6557
まず強烈な酸味。
後を追いかけるように米の旨味や甘味とコクがやってくる。
は苦味を伴ってスッとひく。
自分は好きな方だけど、好き嫌いは別れそう。
一緒に買った純米吟醸と呑み比べします。
後を追いかけるように米の旨味や甘味とコクがやってくる。
は苦味を伴ってスッとひく。
自分は好きな方だけど、好き嫌いは別れそう。
一緒に買った純米吟醸と呑み比べします。
OKDパパ (2017年11月19日 23時30分54秒)
日本酒口コミNo.3470
中取り以外の荒走りと責めの部分を
ブレンドしたもので、これまでの屋守とは
少し違う感じです。
個人的に芳醇で甘味と酸味があるものが
好みのど真ん中ですが、
正直、これはこれでかなりイケるかもしれない!
と思わせる味わい。
粗い感じに少々辛口の印象ではあるが、
丁度良い甘味も潜んでいる。
何と言っても呑み飽きない。
かといって、淡麗辛口とも違う。
何とも言えない旨さがありますよ。
この酒には。
今夜は純米吟醸をいただこうではないですか。
ブレンドしたもので、これまでの屋守とは
少し違う感じです。
個人的に芳醇で甘味と酸味があるものが
好みのど真ん中ですが、
正直、これはこれでかなりイケるかもしれない!
と思わせる味わい。
粗い感じに少々辛口の印象ではあるが、
丁度良い甘味も潜んでいる。
何と言っても呑み飽きない。
かといって、淡麗辛口とも違う。
何とも言えない旨さがありますよ。
この酒には。
今夜は純米吟醸をいただこうではないですか。
麹屋 (2010年04月18日 17時20分18秒)
日本酒口コミNo.3385
ピチピチ感とフレッシュな風味は
季節感を感じさせてくれます。
嫌味の無い甘味とキレのある苦味の
バランスがとくに良いと思います。
上澄み部分だけだと炭酸が強く感じ
味わいが薄らぐ印象です。
因みに、今年の純米中取りは昨年以上の
出来栄えで最高でした。
どちらも良い感じです。
季節感を感じさせてくれます。
嫌味の無い甘味とキレのある苦味の
バランスがとくに良いと思います。
上澄み部分だけだと炭酸が強く感じ
味わいが薄らぐ印象です。
因みに、今年の純米中取りは昨年以上の
出来栄えで最高でした。
どちらも良い感じです。
麹屋 (2010年02月03日 18時07分48秒)
日本酒口コミNo.2758
品がある立香で、口に含むと甘味と米の旨味が広がる。
雑味はなく、程よい苦味を感じたあとスッとキレる。非常にスマートで完成度が高いお酒であります。初心者から酒通の方までそれぞれの味わい方を楽しめると思います。「屋守」、、、また旨い酒と出会えました。
雑味はなく、程よい苦味を感じたあとスッとキレる。非常にスマートで完成度が高いお酒であります。初心者から酒通の方までそれぞれの味わい方を楽しめると思います。「屋守」、、、また旨い酒と出会えました。
麹屋 (2008年09月16日 18時58分35秒)
●屋守の投票
屋守が好きな人が 19人 います
屋守が好きな人
屋守が好きな人が好きな銘柄
鍋島(9) 新政(8) 醸し人九平次(7) 姿(6) 王祿(6) 田酒(6) 獺祭(5) 仙禽(5) 白瀑(5) 写楽(冩楽)(5) 七田(5) 陸奥八仙(5) 出羽桜(5) 十四代(5) 花陽浴(5) 山間(4) 栄光冨士(4) 東一(4) 楯野川(4) 正雪(4) 松の司(4) 鳳凰美田(4) 作(4) 来福(4) 酔鯨(4) 遊穂(4) 伯楽星(4) くどき上手(4) 東洋美人(4) 豊盃(4) 手取川(4) 飛露喜(4) 喜久酔(4) 美丈夫(3) 天明(3) 臥龍梅(3) 七賢(3) 澤の花(3) 神亀(3) 剣菱(3) 会津中将(3) 七本鎗(3) 風の森(3) 飛良泉(3) 宝剣(3) 長陽福娘(3) 秋鹿(3) 不老泉(3) 小左衛門(3) 雪の茅舎(3) 悦凱陣(3) 巌(3) 菊正宗(3) 奈良萬(3) 日輪田(3) 月山(3) 司牡丹(3) 萩の鶴(3) 日高見(3) 黒龍(3) 初孫(3) ロ万(3) 秀鳳(3) 五橋(3) 羽根屋(3) 雁木(3) 大那(3) 村祐(3) 鶴齢(3) 南部美人(3) 佐久乃花(3) 花邑(3) 東光(3) 白隠正宗(2) 春霞(2) 松の寿(2) 謙信(2) 農口(2) 十九(2) 坤滴(2) 三連星(2) 南(2) 長珍(2) 桃の里(2) 雨後の月(2) 文佳人(2) 大山(2) 尾瀬の雪どけ(2) 鳴海(2) ちえびじん(2) 越乃雪椿(2) 三百年の掟やぶり(2) 成政(2) 天の戸(2) 六根(2) 花垣(2) 賀茂金秀(2) たかちよ(2) 舞桜(2) 乾坤一(2)
「屋守 豊島屋酒造」で商品検索した結果
Error calling PA-API 5.0!
HTTP Status Code: 429
Error Message: [429] Client error: `POST https://webservices.amazon.co.jp/paapi5/searchitems` resulted in a `429 Too Many Requests` response:
{"__type":"com.amazon.paapi5#TooManyRequestsException","Errors":[{"Code":"TooManyRequests","Message":"The request was de (truncated...)
Error Type: TooManyRequests
Error Message: The request was denied due to request throttling. Please verify the number of requests made per second to the Amazon Product Advertising API.
Error:too_many_requests: number of allowed requests has been exceeded for this API. please try again soon.
「屋守 豊島屋酒造」を楽天で探す

「屋守 豊島屋酒造」をAmazonで探す
屋守の蔵元 | |
---|---|
酒蔵情報 |
豊島屋酒造 |
銘柄一覧 | 豊島屋酒造の銘柄一覧金婚利他二重橋羽田(東京都)十右衛門屋守東村山 |
酒蔵紹介 | 1935年(昭和10年)創業 |