●旭若松の銘柄情報
旭若松の銘柄情報 | |
---|---|
銘柄情報 | 旭若松 |
●旭若松の写真投稿
旭若松の口コミ
日本酒口コミNo.7734
注ぐとやや琥珀色。含むとトロリと強めの甘味に次いで旨、苦渋の重厚な味わいが広がる、思わず旨い!とニヤリとしてしまう。火入の落ち着きには無い生の魅惑さがある。度数も19度、飲み過ぎてやばい(笑)
ひなちゃん (2022年10月26日 21時39分58秒)
日本酒口コミNo.7546
注ぐとやはり琥珀色。含むと原酒らしい力強くも濃厚な焦がした砂糖のようなカラメル的な甘味。ヒケはまとまり良く、インパクトの力強さと甘味、旨味がバランス良くまとまっているのがこの銘柄の個性とも思える。焼き鳥やモツ煮なんかと合わせながら何杯もグビグビといきたくなる良い酒です。
ひなちゃん (2021年12月19日 20時20分31秒)
日本酒口コミNo.7194
コロナで滅入った気分を吹き飛ばせ購入銘柄2つ目。
注ぐと黄色がかった色味。常温で頂くとシナモンのような
古酒っぽいスパイシーな複雑な香味。
燗すると薬膳的な香りはあるが、
味わいがグッとまとまり、旨味が収斂されてきます。
煮物系の和のアテと合う。
これは家で飲んでも飲み過ぎてしまうな。
注ぐと黄色がかった色味。常温で頂くとシナモンのような
古酒っぽいスパイシーな複雑な香味。
燗すると薬膳的な香りはあるが、
味わいがグッとまとまり、旨味が収斂されてきます。
煮物系の和のアテと合う。
これは家で飲んでも飲み過ぎてしまうな。
ひなちゃん (2020年04月10日 22時23分48秒)
日本酒口コミNo.6052
旭若松 純米 無濾過生原酒 全量雄町 27BY
若干くぐもった匂い、酸をイメージ。含み香の仄かにメロン様。抜けにアル臭。
重厚な口当たり。表面は滑らか。
甘み旨み苦み酸味微かな渋み、どっと押し寄せ盛り上がる味わい、超濃厚。
後口は酸がザックリと切っていくも、余韻はゆるり。
マニアは“生熟してこその若松”なのでしょうが、若く(といっても既に初夏ですが)ともヘヴィ級なパンチです。
常温(20~23℃)くらいがとろとろ旨旨で好みでした。
酒度+3/酸度2.1/Alc20%vol/Yst:10号系
若干くぐもった匂い、酸をイメージ。含み香の仄かにメロン様。抜けにアル臭。
重厚な口当たり。表面は滑らか。
甘み旨み苦み酸味微かな渋み、どっと押し寄せ盛り上がる味わい、超濃厚。
後口は酸がザックリと切っていくも、余韻はゆるり。
マニアは“生熟してこその若松”なのでしょうが、若く(といっても既に初夏ですが)ともヘヴィ級なパンチです。
常温(20~23℃)くらいがとろとろ旨旨で好みでした。
酒度+3/酸度2.1/Alc20%vol/Yst:10号系
富牟谷欠 (2016年06月07日 21時19分48秒)
日本酒口コミNo.5936
左党 (2016年03月13日 13時20分24秒)
日本酒口コミNo.3745
味醂かと思った(笑)とあるお店の方に是非にと勧められたのでいただきました。その方には大変申し訳ないのですが、日本酒初心者の私には少々荷が重いお酒でした。これを美味いと感じるには修行が必要なようです。
suica (2010年12月04日 16時55分43秒)
日本酒口コミNo.3005
香りは低いですが漢方薬の様。甘く濃くカカオのような風味を感じ、喉を通る時に辛味があります。完全に熟成酒の趣。温度が上がると滑らかさが増します。
三日酔い (2009年03月04日 20時41分40秒)
日本酒口コミNo.1335
マスクメロンのような仄かに甘い芳香とスッキリした飲み口が素晴らしい。こんな日本酒があったのねっ。
アルコール度数19度もあって日本酒度も+8で超辛口なのに、意外にスッキリしてるからそれほど辛口って感じじゃない。ただ、コップ2杯が限度だ、それ以上飲むとヤバイ。酒が強くてガッツリ効くのが飲みたい方にはお薦めです。
アルコール度数19度もあって日本酒度も+8で超辛口なのに、意外にスッキリしてるからそれほど辛口って感じじゃない。ただ、コップ2杯が限度だ、それ以上飲むとヤバイ。酒が強くてガッツリ効くのが飲みたい方にはお薦めです。
コレッシュ (2006年08月21日 18時03分31秒)
●旭若松の投票
旭若松が好きな人が 5人 います
旭若松が好きな人が好きな銘柄
雨後の月(2) 奥播磨(2) 秋鹿(2) 萩の鶴(2) 不老泉(2) 竹鶴(2) 諏訪泉(2) るみ子の酒(2) 宗玄(2) お福正宗(1) 日高見(1) 春霞(1) 羽前白梅(1) 亀泉(1) 渡舟(1) 神亀(1) ひこ孫(1) 五人娘(1) 腰古井(1) 丹沢山(1) いづみ橋(1) 川中島(1) 鶴齢(1) 天狗舞(1) 常きげん(1) 初亀(1) 瀧自慢(1) 琵琶の長寿(1) 菊正宗(1) 剣菱(1) 山鶴(1) 風の森(1) 日置桜(1) 十旭日(1) 大典白菊(1) 亀齢(広島県)(1) 小笹屋竹鶴(1) 宝寿(1) 琵琶のささ浪(1) 豊盃(1) 房島屋(1) くどき上手(1) 天遊琳(1) 王祿(1) 残草蓬莱(1) 御前酒(1) 川亀(1) 雁木(1) 奥(1) 奈良萬(1) 酔右衛門(1) 本洲一(1) 土耕ん醸(1) 屋守(1) 千両男山(1) 鍋島(1) 仙介(1) 町田酒造(1) 玉川(京都府)(1) 長珍(1) 孝の司(1) 陸奥八仙(1) ゆきの美人(1) 浜千鳥(1) 竿灯(1) 雪の茅舎(1) 会津娘(1) 喜多の華(1) 鳳凰美田(1) 水芭蕉(1) 舞姫(1)
旭若松の蔵元 | |
---|---|
酒蔵情報 |
那賀酒造 |
銘柄一覧 | 那賀酒造の銘柄一覧旭若松 |
酒蔵紹介 | 1725年(享保10年)創業 1948年(昭和23年)3月16日『那賀酒造有限会社』設立 |