トップページ > 雑談

雑談

特にテーマを限定しない雑談スレッドです。
日本酒以外の話題も含めて気楽に利用してください。


2531  エル・ドゥロ  2017/12/26(Tue)21:56:18 
年末ですね。そしてもう少しで年明け。

「年末年始だから特別な日本酒を」という風潮がありますが、皆さんは何を用意されましたか。

年明けには私はラベルが紅白でおめでたくてノットアウトサイダー(解る人いないと思う)な『ちえびじん』の彗星などを開けようと思っています。
2530  エル・ドゥロ  2017/12/24(Sun)14:47:58 
>2527 イオンの獺祭さん
そういう意味でしたか。

特約店はAEONに納入した業者がそこで購入した時点で利益は得ているし、今後この商売は成り立たないので手元の少量在庫限り、特約店にマイナスは発生していない&今後も発生しないですね。
むしろ、そこで獺祭を買ってた人がまた欲しいと思えば酒屋で買うわけで、無料でPRできたプラスのほうが大きい。

AEON(酒販形態がいろいろありますが)は正価で仕入れて、プレ値で売っていたわけじゃないですから。直営の酒売り場のものだとして、納入業者に被らせてないとは限らないですよ。問屋系酒販が店舗で入ってた場合、定価を強制して、特約店から購入してきた手間賃&通常の利ザヤぶんも0で売らしているんじゃないかな。
問屋/手配屋もだいぶグレーなことしてたので、自業自得ですが。
2529  イオンの獺祭  2017/12/23(Sat)17:52:50 
>まず、AEONは特約店じゃないです。
だから特約店泣かせにもなってしまったと。プレ値なら買わないけど定価ならって人多いし、ガードやWAON使えるし。特約店が近くにあっても知らない人沢山います。イオンの知名度、集客力にはかなわない。
今回の損はもちろんAEONが被った形です。あの広告前はプレ値売りしてました。
2528  エル・ドゥロ  2017/12/23(Sat)15:43:10 
>2527 イオンの獺祭さん
まず、AEONは特約店じゃないです。また、『獺祭』by旭酒造は、以前より定価販売を謳っており、特約ではプレ値売りしていないはず。
以前、旭酒造のメルマガで「コンタツという問屋とトランスコスモスという手配屋が組んで、プレ値転売している!許し難し!」旨の社長発言がありました。AEONの件はコンタツさんかどうかはわかりませんが、裏で手を引いている問屋や手配屋がいるのでしょう。


今回の損はAEONが被ったのか、納入が被ったのかわからないけど、対応が早かったですね。
すぐに「炎上」する世の中になったことが、こういう点ではプラスなんだな、と思いました。
2527  イオンの獺祭  2017/12/22(Fri)19:58:49 
例の広告の効果で純米大吟醸50の一升瓶は定価販売になりましたね。あの広告は特約店泣かせ(?)にもなってしまった感じです。
2526  エル・ドゥロ  2017/12/21(Thu)20:58:7 
“弱ペダ”の酒があると聞いて「え、高校生の自転車レーサーで酒!?」とググったら、、、。
白糸酒造(kuramoto/1398)さんがエライことになっている。

蔵の娘さんがオタクをこじらせて、萌え銘柄を造ってしまった東飯田酒造店(kuramoto/1407)は知っていたけど、比較にならないレベル。

個人的にあまりこういうのは賛同しないけれど、価値観は様々あって然るべしかと。

2525  静岡の日本酒がいい  2017/12/16(Sat)19:57:30 
酒未来を酒米に使っている日本酒を見るとつい買ってしまう。今回は天青の酒未来を買った。やや甘い酒になるのはどの酒造会社も同じだけれど、何年か前の十四代の酒未来のマスカット味を追ってしまう。
2524  赤い女神  2017/12/16(Sat)8:9:36 
皆様、ありがとうございます
おすすめの品で近隣の酒店覗いて売っていれば購入しようと思いますが…あるかなぁ…

一番可能性高いのは、バックマイさんの上善かなぁ
2523  バックマイ  2017/12/15(Fri)3:47:6 

>>2517  赤い女神 さん

バックマイと申します。

呑みやすさ(さっぱりとか口当たりがいいとか…。ありきたりな表現ですけれど)
とコクを併せ持ち、なおかつ料理の邪魔をしないという点から、
僕は新潟『白瀧酒造』さんの「熟成の上善如水 純米吟醸」を
おすすめします。
ノーマルの「上善如水 純米吟醸」も美味しいですが、私見から言わせていただくと
呑みやすさに特化していてコクが物足りないように思うので、
熟成推しです。
よろしければご参考まで。
よいお正月をお迎えくださいませ。
2522  エル・ドゥロ  2017/12/14(Thu)22:17:7 
>赤い女神さん
ここは、思い切って“『楯野川』純米大吟醸・光明・精米歩合1%!!!”で。
2521  エル・ドゥロ  2017/12/14(Thu)21:38:2 
>日本酒ハンターAさん
あきつなさんはプレ値が付くほど盛り上がって欲しい的発言をされていたのを見かけたことがあります。
どちらも正しい/間違っているではなく、価値観とそれに基づく商売法だと思います。

あと、重箱の・・・ですが、“来復”は『来福』ですな(←酔って書き込むとありますね~!
(「オレも、、、大丈夫か!?」と校章する私。。。)
2520  日本酒ハンターA  2017/12/13(Wed)9:59:6 
>エル・ドゥロさん

『獺祭』の広告、話題になってますねー
あまり深読みせずに(笑、素直に賞賛したいところではありますが・・・
でもどうせだったら、単独ではなくて十四代とか他にもプレミアムに
なっているところと共同で業界としてそういうのは駆逐していきますよ!
という強いメッセージ性を出していって頂けると良かったのにと個人的には思います。

まあ、無理なんでしょうけど・・・
2519  日本酒ハンターA  2017/12/13(Wed)9:56:8 
>赤い女神さん

用途にも寄ると思いますが、ご家族や友人等大勢で楽しむなら「開運」や「来復」などのめでたい名前のお酒が良いかもしれません。
お一人や少人数でじっくり楽しむなら、最近各酒蔵さんがお正月用に出しているお酒も良いと思います。いわゆる干支ラベルのものとかですね。でも新政とか田酒とかのは人気があって予約制の限定販売だったりするので買うのが大変かもしれませんが。

ご参考まで
2518  エル・ドゥロ  2017/12/11(Mon)20:48:25 
『獺祭』のプレ値否認PRが話題になってますね。
そして、2017/12/11(Mon)20:44 現在の表面頁に『獺祭』のインプレという偶然。
このタイミングでこの内容、商才の素晴らしさに驚かされますが、それはさておき。

旭酒造さんは、かねてよりこのような販売に苦言を呈しており、その真摯な姿勢には尊敬を禁じ得ません。
『獺祭』は無関係ですが、日本酒界はいまだに射幸心をあおるような“仕掛け”が横行しており、いかがなものか、と思うところです。

まぁ、本当に美味い酒が入手困難にならないから、それはそれでいいか(笑。
 
2517  赤い女神  2017/12/11(Mon)8:3:38 
こんにちは
2017年も1ヶ月を切りまして、正月用に一本購入しようとしてるんですが、如何せん決断力が無くて迷っております。

そこで、皆様のお正月用の一本でおすすめがあれば教えて頂きたいです。
2516  momo  2017/11/12(Sun)14:28:19 
エル・ドゥロさん
色々新しい情報ありがとうございます。
助かります

違う話ですが、甘口白ワイン香り良くて美味しいですよ
イタリアのマスカットの酒とか
2515  エル・ドゥロ  2017/11/6(Mon)22:14:46 
>momoさん
ダメになっての身売りか、発展的経営権譲渡なのか、わからないのですが、いろいろあったのは確かなようです。
しばらく飲んでいないのですが、かつての今錦を醸していた伊沢さんは、木曽路・九朗右衛門に移籍して慎一さんの下で酒造っているんだとか(確か、仙醸繋がりだったはず。

新しい杜氏さんは真澄出身だとか!?山廃とか作って欲しいですね。

2514  momo  2017/11/3(Fri)6:23:44 
今錦結構美味しかったのに
駄目なんですね
日本酒業界大変ですね、新生今錦に期待
2513  エル・ドゥロ  2017/10/31(Tue)21:43:9 
「日本酒ニュース」にも書き込んだのですが、米澤酒造さんが蔵&体制をリニューアル。今年度の仕込みから新生『今錦』になるそうです。数年前に親会社が“かんてんぱぱ”さんになっており、かんてんぱぱ流の改革となったとのこと。

かんてんぱぱといえば、子供の頃にVOWで見て「変なネーミングww」と思っていたのですが、大人になって「これが優良企業というものか!」と思わされる出来事があり、今も低カロリーおつまみに「“サラダ用寒天”が欠かせない」(←同一商品“業務用もどるんです”で常備)という、なぜか個人的に関わりのあるところです。

29BYは何本か買って飲まねば!
2512  momo  2017/10/18(Wed)18:6:35 
北島きもと愛山
なかなか美味しいです
2511  momo  2017/9/27(Wed)17:54:17 
静岡の酒がいいさん
お酒良かったですか
喜んでいただいて嬉しいです。
2510  エル・ドゥロ  2017/9/27(Wed)7:53:53 
>静岡の酒がいい さん
楽しまれたようで一安心、なかなか個性的なお店ですから。
やはり散財されましたか(笑。美味しい時間の消費価値と酒の楽しみ方を拡げるための投資価値と、もとは取れたのではないかと。
私も冬になったら行ってきます。
2509  静岡の酒がいい  2017/9/25(Mon)18:8:37 
エル・ドゥロさんへ
行ってきましたYAOYA。色々な県の呑んだことのないお酒が色々出てきて、最後の一杯まで楽しめました。頼みすぎてとっても素敵なお値段でした。数年に1度は行ってみたいところです。
momoさんへ
花陽浴を呑んで、こんな日本酒もあるんだなと日本酒の世界が広まりました。日本酒好きには好まれる味ですね。
2508  しもつけびと  2017/9/15(Fri)23:11:33 
2503 探していますさんへ:

始めまして、しもつけびとと申します。
レスが遅く、もう見ていないかもしれませんが?

CMの塩尻えりかさんの『ほろよい』・サントリーの『バレンシア』と解釈し、お話しさせていただきます。

①無理に日本酒をストレートにお薦めしないで、まずは『澪』・『すず音』といった
発砲清酒からではどうでしょう。
このお酒なら、アルコール度合いも低く、『ほろよい』クラスと合うかと思います。
まずは、お相手が飲めそうなお酒からお薦めしてみてはどうでしょう。

②少し慣れてから、ワイングラスで飲める、大吟醸・一年位熟成させた酒を選んでください。風味・口当たりが良く美味しく感じます。

③ここで裏技です。お抹茶に使う茶筅で、少し大きめの器(出来れば抹茶椀)に日本酒を注ぎ、茶筅でゆっくりと空気を少し絡ませるようにしてからお薦めしてみてください。
日本酒の角が取れまろやかになります。

④日本党の悪いところは、相手のペースを無視して勧めるところです。
相手が、日本酒を好きになるまで、じっくり待ちましょう。

こんなところでどうでしょうか?
2507  エル・ドゥロ  2017/9/6(Wed)23:8:55 
続きです。
アルコールに強い弱いに関わらず、日本酒を楽しむときはチェイサーを勧めてください。
急な酩酊を避け、ゆるゆると美味しさを楽しむことができます。

日本酒苦手、て人はペース早過ぎで楽しめてないって事が多いとおもいます。
2506  エル・ドゥロ  2017/9/6(Wed)22:15:48 
>2503 探しています さん
それはソトノミでしょうか、イエノミでしょうか。飲食店の場合、12銘柄以上置いてる所謂“銘酒居酒屋”でしょうか、数銘柄のみのところでしょうか。宅飲の場合、地酒専門店や販売店の入った百貨店で購入でしょうか、量販店やスーパーでしょうか。

専門酒販店や銘酒処などなら、店員さんに訊くのが早いと思われます。
一般店やスーパーであれば、『加茂錦』『出羽桜』『高清水』あたりの(純米)大吟醸や(純米)吟醸はフルーティで飲みやすい(あまり好ましい表現じゃないけど)です。
ソトノミなら『出羽桜』『雪の茅舎』『九平次』あたりがあれば。最近は7~10銘柄くらいあるところも増えたので、いろいろ飲み比べてみてもいいのでは。
2505  バックマイ   2017/9/6(Wed)17:23:22 

続き

お相手があまりアルコールが強くないということなので、
飲み方はストレートではなく、冷蔵庫でよく冷やしたものを、
オン・ザ・ロックまたは一対一の水割りをお勧めされては
いかがでしょうか?

オン・ザ・ロックまたは水割りというと、日本酒の飲み方からすれば
邪道だと思われるかもしれないのですが、原酒など、もともと
アルコール度数が高いお酒は、オン・ザ・ロックを推奨している
蔵元さんもあります(ただし、銘柄や味の好みによるところが大きい)。

また、水割りもあまり行われない呑み方ではありますが、『北秋田 大吟醸』
に限って言えば、このお酒はボディがしっかりしているので、水割りでも
十分美味しく呑めると思います。
ただ、一対一というのがミソです。こうすると、アルコール度数は8~9度
くらいになって呑みやすくはなりますが、それ以上水の分量を
多くするのはお勧めできません。

また、水割りもオン・ザ・ロックも共通して言えることは、水道水を用いると
カルキのにおいが吟醸香を邪魔してしまうので、お勧めできません。
本来なら、蔵元さんから仕込み水を購入するのが最良ですが、容易では
ないので、ミネラルウォーターを用いるのがいいでしょう。
(ちなみに、一対一の水割りというのは当方がウイスキーを水割りにして
呑むときに用いるやり方で、ミネラルウォーターはコントレックスを愛用しています。)

参考にしていただければ幸いです。
また、『北秋田 大吟醸』はこのサイト内で当方が口コミを投稿したスペース
(北鹿さんの紹介ページの下部にあります)もありますので、よろしければあわせて
参考になさってください。

長文失礼しました。
バックマイから
2504  バックマイ  2017/9/6(Wed)17:17:58 

>>2503  探しています さん

はじめまして。バックマイと申します。

・日本酒初心者におすすめしやすい
・甘くて香りのいい

こういった日本酒で当方がおすすめできるのは、
秋田の蔵元『北鹿』さんの『北秋田 大吟醸』ですね。
かなりの甘口ですが、麹由来の素直な甘さで嫌味ではなく、
青りんごとマスカットを混ぜたような吟醸香が、高く香る
独特の一本。

お値段も、四合瓶で1000円前後と、大吟醸としてはかなり
リーズナブル。
2503  探しています  2017/9/5(Tue)14:3:47 
日本酒初心者におすすめしやすい日本酒を探しています
甘くて香りのいいおすすめの日本酒をご存知の方おられませんでしょうか?
おすすめする相手はあまりアルコールが強くなく、普段はほろよいやバレンシアというカクテルを好んで飲んでいる方です
勧めたいのですがおすすめがわからなくて困っているのでご存知の方がおられましたら教えてください…
2502  関西学院大学商学部川端ゼミ8期生  2017/8/23(Wed)22:9:6 
こんにちは!私たちは関西学院大学商学部 川端ゼミの学生です。

私たちは現在、ゼミの研究の一環として、灘(兵庫)の酒造である「剣菱酒造株式会社」様とコラボし、日々、日本酒の研究に取り組んでおります。これに際し、剣菱を好む方々の交流の場を設け、みなさまのご意見をお聞きするため、蔵元ご協力の下、ゼミ生主催の交流サイトを設立いたしました。
 意見交換や、剣菱が飲めるお勧めの店など、さまざまなコンテンツをご用意しております。もし剣菱の日本酒にご興味ある方がいらっしゃいましたら、是非とも私たちの交流サイトにお越しください!

〔交流サイトURL〕mlabzemi.wixsite.com/mysite-1
〔川端ゼミ8期生URL〕kgkawabata8.web.fc2.com/
2501  しもつけびと  2017/8/20(Sun)9:28:58 
ありゃりゃ、相変わらずの。。。
誤変換です、”分け合って”⇒”訳あって”確認せずに投稿してしまいました申し訳ありません。読み替えてくださいませ。

ページ:[前へ]  1   2   3   4   

過去ログ 1-500  501-1000  1001-1500  1501-2000  2001-2500