トップページ > 質問と答え

質問と答え

日本酒について分からないことのある人が質問して、分かる人が答えるスレッドです。 分からないことや知りたいことのある人はここで質問しましょう。 分かる人・知っている人はできるだけ教えてあげましょう。


1747  静岡の酒がいい   2017/9/12(Tue)20:35:29 
エル・ドゥロさんへ
お任せとかあるのでしょうか。
その場合はいくらくらい用意すればいいのでしょうか。四合で。 
1746  静岡の酒がいい  2017/9/2(Sat)17:9:34 
エル・ドゥロさんへ。少し安心しました。次の日に仕事もあるので、ウコンの力込みで四合くらいで止めておきたいと思います。ちなみに学会の振る舞い酒はmomoさんが話題にしてくれた花陽浴を持って行きたいと思います。
1745  エル・ドゥロ  2017/8/29(Tue)7:45:29 
>静岡の酒がいいさん
羨ましい。今冬は僕も出町柳に行かねば。

食べログの設定金額、さすがにちょっとおかしいですね。僕は枠外(未満)です。
スペシャル食材はそれなりの値段ですが、わりとリーズナブルだし、レギュラーメニューもそんなに高くないんですよ。しっかり量がありますし。
酒はちょっと割高なようなんですが、保管(熟成)温度とか提供温度とか酒器とかに鑑みるに妥当かな、と。納得感があります。

あーそうか、単価じゃなくて、勢いで頼んじゃうから、沢山飲める食える人はそうなるのか!
しまり屋の京の民が激しく散在してしまう危険なお店です、気を付けて(でも、足を踏み入れたら。。。
1744  静岡の酒がいいさん  2017/8/25(Fri)18:40:0 
エル・ドゥロさんへ。YAOYAに予約を取りました。設定金額を見てびっくり。散財する予定です。てやんでぇい。
1743  チョコ屋  2017/8/18(Fri)6:54:36 
静岡の酒がいいさんありがとうございます。参考にさせていただきます。(*^▽^*)
1742  静岡の酒がいい  2017/8/16(Wed)8:17:15 
チョコ屋さんへ
チョコと合う日本酒は思いつきませんが、ケーキのスポンジが日本酒とよく馴染むことはご存じですか。安くてそれほど悪くなくどこでも手に入る菊水の原酒をスポンジに浸して、チョコレートをコーティングするというのはいかが。
1741  チョコ屋  2017/8/9(Wed)18:45:38 
日本酒ハンターAさんありがとうございます。日本酒は、知れば知るほど、奥深く作り手の思いがギュッと詰まっていますね。教えて頂いた酒蔵調べてみます。良いものを作りたいと思います。(*^▽^*)
1740  日本酒ハンターA  2017/8/9(Wed)17:40:29 
チョコ屋さん、はじめまして

その企画面白いですね。
小さいといってもどれくらいかというのもありますが、
少量生産でも結構人気があって名が知れている酒蔵さんに富山のの「勝駒」さんがあります。
それから、岐阜の「射美」も小さい酒蔵さんのお酒ですが人気があります。

あとは本当に小さくてほとんど名も知られていない酒蔵さんで、
是非そういうコラボのような取り組みも上手く活用して、
お酒を造り続けてもらいたいなと思っているのは以下の酒蔵さんです。

愛媛 蔵元屋本店 kuramoto/1289
宮城 森民k酒造店 kuramoto/51
岐阜 山内酒造場 kuramoto/1461
三重 小川本家 kuramoto/835

一番上の蔵元屋本店さん以外は全て実際に蔵にもうかがっています。
他にもたくさんあるので、できたらシリーズものとかで47都道府県1蔵ずつとか
できると面白いですね。

是非、頑張ってください!
1739  チョコ屋  2017/8/8(Tue)17:46:14 
小さなチョコ屋なんですけど、日本酒トリュフを考えていて、全く知名度がなく 小さな酒蔵 が造る 銘酒の日本酒を探しています。 獺祭 とか 八海山 とかの名の知れたチョコはあるんですが面白みがなく。 ぜひ 教えてください。
1738  momo  2017/7/12(Wed)10:54:48 
静岡の酒がいいさん
ありがとうございます、といあわせします。
1737  静岡の酒がいいさん  2017/7/11(Tue)20:11:45 
富士宮市のよこぜき酒店に在庫がありそうです。
1736  momo  2017/7/11(Tue)19:12:47 
静岡の酒がいいさん
すみません埼玉の花陽浴です、間違えました
そちらで買えますか?
1735  静岡の日本酒がいい   2017/7/11(Tue)17:39:35 
momoさんへ
花陽浴 (はなあび)は有りましたが、花陽火は有りませんでした。
1734  momo  2017/7/8(Sat)9:46:6 
間違いました
阪急線の西院、折鶴会館です
1733  静岡の日本酒がいい  2017/7/7(Fri)19:21:20 
エル・ドゥロさん、momoさん、ありがとうございます。是非参考にさせていただきます。
momoさん近々行きつけの酒屋さんに行ったときに調べておきますね。
1732  momo  2017/7/7(Fri)0:38:27 

裏寺町やったかな、サツマイモの蒸したん売ってる店があって
そこの主人酒が好きでよく飲みに行ってるて
京都高いので大阪のみにいくそうです

仕出し屋さんで精進料理こうてきて自分で持込の日本酒飲むのもおつですよ
1731  momo  2017/7/7(Fri)0:25:41 
三条の伏見良かったけど閉店
女将わりと強烈でしたが、いい魚出てきて、名店でした
日本酒は、菊正宗も一つかな

普通に行ったら赤垣屋がいいですけど
どうかまな?

司馬遼太郎行きつけの京都おばんざい屋さんあります
未訪問、また言ったら、報告します

阪急の大宮あたりかな安い居酒屋さん沢山あっ手
地元の人たまり場なってます

まあ京都もレート高いので、普通に行くと3万から4万払って
高級料亭行って美味しい食事と、美味しい日本酒飲んでるのが一番満足します

ところで静岡の酒がいいさん
富士にある酒屋さんで花陽火かえますか?
3年くらいまえ飲んだらもう一つにおもったんですが
今年から美味しくなって買おうと思ったら全然かえません
宜しくお願い致します。
1730  エル・ドゥロ  2017/7/5(Wed)21:52:56 
> 静岡の日本酒がいい さん
晩夏~初秋の京都ですか、いいですね。
んまい/馳走いなせや/いなせや真 さんを人数や趣向に合わせて、というのは鉄板でしょうか。
さしみの魚紳 さんは“地元の人が行く店”という佇まいですね。


あんまり有名になってほしくないけど(充分有名か)、四条烏丸からちょっと離れているけど、やおや さんは、未訪ならぜひ。
1729  静岡の日本酒がいい  2017/7/4(Tue)19:28:26 
9月に学会で京都に行きます。四条烏丸当たりに宿を取りますが地下鉄で10分以内で今おすすめの飲み屋はありますか。
1728  左党  2017/7/4(Tue)9:55:2 
ショッカーさん
僭越ながら管理人さんに代わってお答えさせていただきます。

蔵元さんからの強い意向により、掲載を自粛しているのです。
1727  ショッカー  2017/6/26(Mon)14:27:47 
相当に美味しいと思われる、「而今」が見当たりませんが、載せない理由が
あるんでしょうか?
1726  JOYはは  2017/6/18(Sun)9:42:54 
日本酒ハンターAさん、ありがとうございます。
第一候補は『開運』ですね。
サラリーマンの息子の地鎮祭用なので『出世城』魅力的ですね。
相談してみます。


1725  JOYはは  2017/6/18(Sun)9:32:50 
エル・ドゥロさん、ありがとうございます。
自分がぜんぜん飲めないので、よくわからず、大変参考になりました。
なるべく地元の物を購入したいと思っていました。
静岡に『開運』なんて!素晴らしい名前のお酒があるとは!!
他のお祝い事にも使えますね。
ありがとうございました。
1724  日本酒ハンターA  2017/6/16(Fri)20:8:27 
>1722 JOYはは さん

僕もエル・ドゥロさんが書いてある通り、静岡でしたら「開運」が良いのでは
と思いますが、サラリーマンの方の自宅なら浜松の「出世城」というのもあります(笑
あと、おめでたそうな名前だと「高砂」、「喜平」、「千寿」あたりでしょうか

以上、当サイトの静岡の蔵元より(ttp://www.sakeno.com/all_kuramoto_todou/21)
1723  エル・ドゥロ  2017/6/16(Fri)19:46:56 
>1722 JOYはは さん
『開運』など如何でしょうか。「祝酒」というお目出度いパッケージも有ります。

『初亀』も縁起がいいですし、レッテルも素敵です。

1722  JOYはは  2017/6/15(Thu)12:9:6 
地鎮祭に持っていくのに適した銘柄を教えてください。
出来れば静岡県産で。
無ければ他の産地でもよいので、お願いします。
1721  みぃ  2017/6/3(Sat)11:56:33 
秋田?のお酒で「閑雅(かんが)」とゆう日本酒分かるかたいませんか?
1720  ゅぅゃん@賀茂泉推し  2017/5/7(Sun)13:50:14 
日本酒ハンターAさん、ありがとうございます(╹◡╹)

いろいろと勉強してみます(╹◡╹)
1719  ゅぅゃん@賀茂泉推し  2017/5/7(Sun)13:49:36 
超群いちばんさん、はじめまして、俺は醸造アルコールの事を濃いめの焼酎って案内してますよ(╹◡╹)

ちなみに、広島の方かな?
1718  エル・ドゥロ  2017/4/24(Mon)21:59:41 
>1717超群いちばん さん
糖質あるいは糖類(広義では含みますが)を原料に、発酵法により得られたエチルアルコール(エタノール,CH3CH2OH)です。
バガスやモラセスなど砂糖黍由来の砂糖副生物、甘藷や玉蜀黍の澱粉を原料とすることが多いようです。
複式蒸留で得られるため、原料由来の成分は殆ど残らず、純度の高いエタノールだそうです。

日本酒の添加に用いる場合、多くの場合は30%volに希釈されます。

1717  超群いちばん  2017/4/21(Fri)11:55:43 
醸造アルコールって何ですか?
1716  日本酒ハンターA  2017/4/13(Thu)11:11:38 
ゅぅゃん@賀茂泉推しさん

僕の記憶では、米の溶け方が異なってくるように聞いた記憶が
あったんですが、調べてみると発酵の進み方に差が出るようですね
一般的には硬水の方が、ミネラル等によって早く発酵が進んで辛口に
軟水はまろやかになると以下のHPに記載がありました。
もちろんあくまで一般的にはということなんでしょうけど

ttp://日本酒.biz/category14/entry165.html

なので、ご説明も間違っていないかと思います。
1715  ゅぅゃん@賀茂泉推し  2017/4/12(Wed)14:31:23 
みなさんこんにちわ(╹◡╹)
久々の投稿になります(╹◡╹)
百貨店食品酒売場にいるのですが、お客さんから、仕込みで使う水の硬度?が違うとどう違うの?って聞かれて、俺は、角が硬水に比べて軟水は角がないので、同じ辛口でも角が強く感じるか、しっとり感じられるかの違いだとおもいますよって話してるのですが、どう説明したらいいでしょうか??
1714  魚沼で候  2017/3/30(Thu)14:14:39 
海の男さん

『シ』ではなくて『さんずい』ですか!
なるほど!!
ありがとうございました♪m(._.)m
1713  海の男  2017/3/29(Wed)21:51:38 
魚沼で候さん

新潟の柏露で「さんずい」ではないでしょか?
1712  魚沼で候  2017/3/28(Tue)10:7:33 
通りすがりさん

ご回答いただきありがとうございますm(._.)m
『斗瓶取り』ですね、ちょっと調べてみます!
1711  通りすがり  2017/3/27(Mon)16:53:45 
魚沼で候さん

「シ」という日本酒は存じ上げないのですが、
「シ」ではなく「斗」というラベルに書かれた一部の崩し文字が印象に残った、ということはありませんでしょうか?

斗は「斗瓶取り」というお酒を造る手法の一部です。なので、もしシではなく斗であるならば、様々なお酒がヒットすると思います。
斗瓶取りをググッたり、画像検索をかけてみれば分かるかもしれません。
1710  魚沼で候  2017/3/26(Sun)21:36:30 
友人から『シ』と書かれた酒がめっちゃ美味しかったと聞きました。
酔っぱらって良く覚えてないとの事…(´д`|||)
どなたかご存知ですか?
教えていただけたら幸いです。
1709  日本酒ハンターA  2017/3/17(Fri)11:1:1 
momoさん

高知の人間ではないですが、一応高知の酒蔵さん18蔵のお酒は呑んだことありますので僕の印象から

瀧嵐とか司牡丹や土佐鶴はいかがでしょうかね。
もし関東にいらっしゃるのであれば、有楽町の高知のアンテナショップで全部の蔵のお酒が試飲できますよ
1708  momo  2017/3/15(Wed)0:11:10 
高知の皆さん
辛口であんまりのどにつえずさらさら飲めて
魚に会う酒ないですかね
よろしくおながいします
1707  momo  2017/3/9(Thu)2:1:34 
雨後の月、金泉、月に雁
と雨の月、大吟醸、金賞酒
どちらが美味しいですか?
どなたかしっておりましたらよらしくお願いいたします
1706  へび  2016/11/23(Wed)15:23:8 
作とか五橋は年度ステッカーないと思うので
まんさくの花mk-zだとどうでしょうか

//hinomaru-sake.com/product/mk-z/
1705  돈까스짱  2016/11/21(Mon)21:57:34 
もし英語zと書かれた酒の名前ご存知ですか。 2016のステッカーが付けています
1704  エル・ドゥロ  2016/11/3(Thu)14:56:56 
>Momoさん
£はそのうち反発するでしょ、と思っていましたが、意外と弱いですね。
ヒンクリー・ポイントのごたごたを見ても、政治的経済的に不安定なのでもうちょい続くかな。
個人的には安い買い物(酒じゃない)ができて、喜んでます。年末までは続いて欲しいなぁ。

ワインの個人輸入ってあるのかな。
ワールドワイドシッピング、ってなってなくても、eメールで「お願い!日本に送って!」っていうと対応してくれるんじゃないかと思います。
(MOMOさんならもうやっている!?!?)
1703  へび  2016/11/3(Thu)11:30:27 
>和気愛愛
栃木県 北関酒造の普通酒ですね。
1702  つくば  2016/10/30(Sun)19:20:45 
和気愛愛の蔵元をしりたい
1701  Momo  2016/10/8(Sat)0:26:6 
イギリスポンド急落
あの~イギリスにフランスワイン沢山在庫あるのですが安くならないですかね
あべ怒りそうですけど円高くなつてeu離脱でポンド暴落して
ついでに中国経済がたがたで
ワイン価格暴落しませんかね?
2009年以後のchもの2万以下にならないかなあ?
1700  Momo  2016/10/6(Thu)22:46:12 
あのー日本酒サイトて知ってるんですけど
ボルドーの2009年と2010年どっちが美味しいんですかね?
個人的には2009年のほうがすきなんですが
熟成してきた2010年試し飲むとエレガンスでクラシカルでボルドーらしい味でなかなかいいです
よくわからないのでどなたか知っておりましたらよろしくお願いします
1699  日本酒ハンターA  2016/8/26(Fri)14:4:16 
以下、真澄を造っている宮坂醸造さんのHPが分かりやすいかもしれません
ttp://www.masumi.co.jp/process/process7.php
1698  日本酒ハンターA  2016/8/26(Fri)14:1:51 
大谷さん、はじめまして

その両方はお酒の絞り方の方法で、槽というのは昔からの方法で
舟のような大きな木箱に袋につめたお酒を何層にも重ねてその重さでお酒が
絞られるのに加え上からも重しのようなもので圧力をかけます

一方、ヤブタというのは近代的な方法で、大型のアコーディオンみたいな
大きな機械の間に何枚もの板状の入れ物があってそこにもろみ状のお酒を入れた後に
ポンプで空気を送り込み圧力をかけて絞る方法です。

ちなみにヤブタというのはその機械を作っている会社の名前です。
ttp://www.yabuta.co.jp/seihin_02.html

ページ:[前へ]  1   2   3   4   5   6   [次へ]

過去ログ 1-500  501-1000  1001-1500