トップページ > 日本酒ニュース

日本酒ニュース

日本酒に関するニュースをとにかく集めてみようというスレッドです。


219  へび  2021/5/18(Tue)23:1:35 
ツーリングライター様
コメント拝見して調べましたところ
ぽんしゅ館でも同様の内容が掲示されておりました。
貴重な情報ありがとうございました。
218  ツーリングライダー  2021/4/30(Fri)20:6:26 
今日、新潟県長岡市の住乃井酒造に蔵元巡りに行ってきましたが、対応していただいた会社の方曰く、1年ほど前から日本酒の製造は休止していて、現在は本みりんの製造だけ行っているとのことでした。中越地震の被災後にプレハブの仮設の社屋になったようで、敷地の奥の方にタンクとかがあるほかは看板等は何もなく、わかってて探しに行かないと気付かないと思います。どの分類に書き込めばよいかわからなかったので、とりあえずここに書き込みました。他にもこのWEBを蔵元巡りの参考にしている方もいると思っての情報提供です。同社のHPは未だ酒造のことについて残っているので、お間違いのないように。道理で、新潟県内で主に発売されている「新潟の酒蔵&まちめぐり」という小冊子(有料)の2020・21秋冬号には掲載されていなかったわけでした。長文失礼しました。
217  静岡の日本酒がいい  2020/3/2(Mon)20:19:38 
春の富士錦の酒開きが中止。段々畑に腰掛けながら酔っ払う楽しみが。日本中で、同じような悲しみが広がっている予感。
216  日本酒ハンターA  2017/11/19(Sun)11:7:34 
ttps://www.makuake.com/member/index/263716/

いよいよ農口先生の最後のチャレンジが始まりましたね
クラウドファンディングも好調なようです!
215  エル・ドゥロ  2017/11/15(Wed)21:49:45 
>日本酒ハンターAさん
そうです。外から見える日本庭園がとても素敵です。
Aさんの主食ですよね。
214  日本酒ハンターA  2017/11/8(Wed)15:1:0 
エル・ドゥロさん

「よかろう」って滋賀のお店ですか?(笑
213  エル・ドゥロ  2017/11/6(Mon)22:20:6 
>日本酒ハンターA
はい。インバウンドにも、酒蔵のある風景って価値だと思います。
日本も含め、各国のワイナリーは自ら積極的に観光資源化しているけど、日本酒蔵はそこまで手が回らん、てとこでしょうか。

来シーズンは、一緒に「よかろう」で食べましょう。
212  日本酒ハンターA  2017/11/4(Sat)13:49:31 
エル・ドゥロさん、僕もそう思います。
地域活性化のために酒蔵を観光資源としても活用していくというのは
良いですね
211  エル・ドゥロ  2017/10/31(Tue)21:19:24 
福島の『會洲一』などもそうですが、こういったカタチで続いていくことはすごくいいことだと思います。

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/getnavi/trend/getnavi-http_getnavi.jp_p_193238
210  日本酒ハンターA  2017/6/4(Sun)13:51:7 
すいません、さっきのurl加工するの忘れてしまいました・・・
209  日本酒ハンターA  2017/6/4(Sun)13:50:29 
これは凄く嬉しくて楽しみなニュースです!

https://jp.sake-times.com/special/interview/sake_g_naohiko-noguchi?pos=5
208  エル・ドゥロ  2015/7/21(Tue)22:33:1 
h○○p://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150721-51284002-colocal-l13

クラフトビールとか日本酒とかシングルモルトとか、アルコール系嗜好品は好奇心を刺激する方向性に向かっている気がする。
四GB1本とじっくり付き合ってみるのも、実はとても面白いのです。

207  堀木環  2014/3/16(Sun)12:22:59 
3月29日(土)いすみ市大原町の木戸泉酒造にて日本酒とチーズのマリアージュを楽しむイベントが開かれます(二回目)。私は禁酒中なので酒は飲みませんがこの地域のチーズ(5グループ)に大変興味がありますので行ってみたいと思っています。照会は0470-62-1101実行委員会まで。雨天決行です。興味のある方は是非どうぞ。
206  管理人  2013/10/8(Tue)14:55:30 
プーチン大統領に獺祭が!こんな日が来るとは…
ttp://sankei.jp.msn.com/smp/politics/news/131007/plc13100722290018-s.htm
205  管理人  2013/9/25(Wed)17:3:22 
ミス日本酒(2014 Miss Sake)ファイナリスト11名が決定しました。
misssake-press.jimdo.com/finalists/

URLが書き込めないと不便だな。
204  管理人  2013/9/7(Sat)15:9:21 
http://www.chibanippo.co.jp/c/news/local/155211
日本酒で乾杯を@千葉県神崎町
まだ、提案の段階ですが。
203  管理人  2013/7/30(Tue)19:0:40 
「今中小規模の蔵が出す¥2000-¥4000くらいの傑出した日本酒と同レベルのものを造る力は必ずもっている巨人たちに早く目覚めて欲しい・・・」

筆者は多分私の10こ上くらい?
ホント日本酒飲みにはいい時代になりました。
日本酒がさらに良くなるにおいがプンプンしますねー。
http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/clementia/20130727/p1
202  管理人  2013/7/23(Tue)15:39:12 
7/21放送のエレ片のコント太郎で
やついいちろうさんが日本酒を飲み始めたと話していました。
エレ片面白いですね。ずーっと聞いてます。
http://www.tbsradio.jp/elekata/
201  管理人  2013/7/8(Mon)2:48:12 
清酒販売量の推移
http://osaka.yomiuri.co.jp/zoom/20130706-OYO9I00579.htm
全国で相次ぐ日本酒などの「乾杯条例」
http://osaka.yomiuri.co.jp/zoom/20130706-OYO9I00575.htm
日本酒もっと「乾杯条例」 西宮など10自治体
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130706-OYO1T00589.htm

誰かまとめてくれないかなと思っていたとこでした。
200  管理人  2013/7/8(Mon)2:37:53 
中田英寿さんが高木酒造(山形県)とコラボして、海外向け日本酒をプロデュースだそうです。
http://www.nendo.jp/jp/works/n/

中田英寿 つなぐ 山形、十四代
http://dot.asahi.com/column/tsunagu/2013060800003.html
199  エル・ドゥロ  2013/6/20(Thu)10:46:4 
本日2013.06.20付80周年記念号のサンケイビズアイに寒菊銘醸さんの記事がでています。
http://www.sakeno.com/kuramoto/662

記事の中で、日本酒醸造を行わない夏季に、クラフトビアを造ることで経営の間口を拡げた、という項がありました。

独歩や尾瀬ユキ、上げ馬、常陸野ネスト、湘南ビール、、日本酒蔵の地ビールってちょと思い出すだけでも結構あります。
上記のような理由があるからでしょうか。
相乗効果がいいですね。

198  ますいずみ  2013/5/29(Wed)0:30:42 
鹿児島県にも清酒蔵が誕生しました。
http://satsumanoseisyu.com/masamune/
まだ、呑んでいないので、近々挑戦してみたいと思います。
197  ひなちゃん  2013/5/20(Mon)22:40:45 
福島の酒が3年ぶりに金賞受賞数日本一になりましたね。
金賞受賞数26点と福島県では過去最多です。
おめでとうございます!
196  エル・ドゥロ  2013/5/17(Fri)10:52:27 
今年も出ました。
http://www.nrib.go.jp/kan/h24by/h24bymoku_top.htm
受賞された皆様、おめでとうございます。

お、静岡ゼロですね。
もとより狙っていないようなことを聞いていましたが。
195  管理人  2013/5/8(Wed)0:23:26 
WBSは好きな番組です。
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/newsl/post_40638
194  管理人  2013/5/4(Sat)7:11:27 
モザイクが入らないだけ良かった(笑)

久野さんがどのようにしてフランスできっかけを掴んだのかとか、観たかったですね。
193  左党  2013/5/3(Fri)13:55:18 
管理人さん
4月28日の「サキドリ」観ましたよ。BDレコーダーに「日本酒」でキーワード登録してあるので、勝手に録画されていました。
「九平次」と「風の森」が特集されていました。ラベルは思いっきり映っているのに、商品名は一切音声に出さないという、いかにもNHK的なつくりでした(笑)
192  管理人  2013/4/29(Mon)21:45:0 
旭酒造の桜井社長が、安倍総理と写っておられます。
http://asahishuzo.ne.jp/info/report/item_1712.html
191  管理人  2013/4/29(Mon)21:29:36 
2013年4月28日放送
世界のグルメが絶賛!トレビアン日本酒
http://www.nhk.or.jp/sakidori/backnumber/130428.html

私は見ていないのですが、見たかった。NHKだからYouTubeもムリだろな…

190  管理人  2013/4/10(Wed)18:17:6 
「日本酒で乾杯」条例化へ 西宮市 6月市会に提案
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201304/0005886979.shtml

最近、日本酒で乾杯とか、政府による日本酒推しのニュースが増えた気が・・
もしかしたら、麻生さんの影響でしょうか。
189  薬屋甁  2012/12/27(Thu)7:39:9 
祭りを祭りらしく戻したら、日本酒ももっと飲まれそう。

三箇日も、もっと各神社で樽酒開けて景気よくやってくれたらなあ。
188  エル・ドゥロ  2012/12/26(Wed)22:50:43 
自民党ですか、こういう党が国政も勝ってよかったですね。
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20121226000058
yahooトップの見出しにも。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121226-00000017-kyt-l26

下の187さんとこも厳しいようですし(苦笑)、伏見や京都だけじゃなく国内各地の官民できるだけ多くのイベントで「ニホンシュでカンパイ」になるといいな。
187  ちょい得  2012/12/24(Mon)20:0:9 
金箔プレゼントキャンペーンを
1月末まで行っているようです!

ちょっと金箔がついているだけで、
かなりおめでた気分も上がります!

http://moromine.shop-pro.jp/
186  エル・ドゥロ  2012/5/18(Fri)11:40:9 
今年も出ました。
http://www.nrib.go.jp/kan/h23by/h23bymoku_top.htm
受賞された皆様、おめでとうございます。


やはり大手酒造メーカーは強いんだなぁと実感します。
185  ZAQRO運営スタッフ  2012/4/13(Fri)18:48:22  info@zaqro.net
現在弊社が製作中の通販サイトZAQROのキャンペーンサイトです!よろしければご覧下さい。/全く新しい日本酒通販サイト「ZAQRO」は、日本酒のイメージを覆し、あなたの生活をより豊かにします。http://signup.zaqro.net/
183  minami  2012/3/23(Fri)12:49:6 
岩手のお酒がお好きな方。
「いわて純米大紀行」
http://www.iwate-junmai-daikikou.com/
181  エル・ドゥロ  2012/1/31(Tue)7:57:20 
ついに47都道府県を日本酒で制覇、が出来るようになりそうです。

<鹿児島で日本酒 23BYから始動>
http://www.kinzangura.com/news.html#120117
180  コトコト  2012/1/17(Tue)13:33:37 
京都の出版社コトコトと申します。昨秋、京都府下の蔵元をほぼ網羅した
らくたび文庫「京都の地酒蔵(全128P税込700円)を発刊しました。
アマゾンでも購入できます。

http://www.koto-koto.co.jp/index.html
179  管理人  2011/12/23(Fri)15:34:4 
日本全国地酒バー、1月7日“開店”!夕刊フジと酒蔵がタッグ
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111223/dms1112231303008-n1.htm
178  管理人  2011/11/11(Fri)19:1:40 
「純米酒大賞2011」の結果が出たようです。
http://fullnet.co.jp/junmaisyu_taisho/2011/
獺祭強い!
177  薬屋瓶  2011/3/2(Wed)8:22:20 
函館の飛び魚さん。

吟醸酒粕石鹼ですか。
間違って、食べてまいそう。
ホワイトチョコレート。

酒粕の飴は、どこのも結構美味しいので、ホワイトデーに贈るのも良さそうですね。他に酒粕のお菓子が出来て来ないかな。饅頭とかはあるけど、チョコ、ケーキ等。
176  函館の飛び魚  2011/3/1(Tue)13:27:17 
私は常々、クリスマス・バレンタイン・ホワイトデー等、日本酒とかかわってもいいと思ってます。
高木酒造さんの「ホワイトデー企画」は、盛り上がってほしいです。

 http://www.okuhida.co.jp/ec_shop/theme_detail.php?t_cd=34
175  岩の虎  2011/1/22(Sat)15:33:59 
「にいがた酒の陣2011」が3月12日・13日の2日間新潟市の朱鷺メッセで開催されます。詳しくは、下記へ。

http://www.niigata-sake.or.jp
174  岩の虎  2011/1/6(Thu)11:15:6 
「久保田」の朝日酒造から「越州」のにごり酒が初めて発売されました。イメージにあるにごり酒とは一味違った風味と感触が、病み付きになりそうです。
173  momo  2010/11/23(Tue)22:6:55 
滝上秀三杜氏ご逝去謹んでおくやみもうし上げます
30年ほど前よりはじまった吟醸、地酒お美味しくする活動の
一つの時代の終わりお感じます。
172  静岡の日本酒がいい  2010/11/23(Tue)17:29:56 
初亀醸造の名杜氏、能登杜氏の滝上秀三さん11月18日逝去
開運の波瀬さんに続き,静岡の日本酒を全国区に押し上げ支えられた方が。
171  ランバラル  2010/9/10(Fri)11:49:48 
日本酒に関するクイズ見つけました。
問題数が100問もあり
意外と難しいです。

http://www.kuramotokai.com/kentei
170  フルネット 中野  2009/10/2(Fri)8:54:57  fullnet@fullnet.co.jp
純米酒マスター認定協会では、純米酒の達人を認定する新しい資格制度を創設します。“純米酒マスター”とは、純米酒に関する知識全般に精通し、きき酒能力にも優れた達人のことです。醸造酒文化の発展と継承に寄与し、純米酒に関する正しい知識を広める啓蒙リーダーとして認定する資格です。
その第1回の認定試験を11月1日(日)に東京で実施します。自分の実力を試したい方や新しい資格を取りたい方は、業界内外を問わず奮ってお申込みください。只今、受験申込受付中!詳しくは、↓をご覧ください。
http://www.fullnet.co.jp/junmaisyu_master/index.html
主催/純米酒マスター認定協会 会長:高瀬 斉
事務局/株式会社フルネット 東京都中央区築地2-8-10
TEL.03(3543)0141/FAX.03(3543)0231
169  和醸和楽 市村  2009/9/7(Mon)16:4:51 
10/1日本酒の日に、業界の発展祈願と日本酒アピールを狙って明治神宮への日本酒奉献・神楽奉納及び銀座周辺でのウォーキングを開催します。誠に勝手ですがご承知おきいただけると幸いです。

《報道関係資料》                   
10/1「日本酒の日」にちなみ
明治神宮「日本酒奉献と神楽奉納(業界発展祈願)」と「日本酒の日 ウォーク」    
■日本酒奉献・神楽奉納10:30~11:00 明治神宮(本殿・神楽殿)
■日本酒の日ウォーク 14:00~15:00 水谷橋公園(13:30集合)
      水谷橋公園(銀座1丁目)→数寄屋橋→有楽町→日比谷公園                       
主催:和醸和楽  

 全国の著名蔵元と有力酒販店43社が一堂に会した日本酒の啓蒙・普及団体、和醸和楽
http://wajowaraku.exblog.jp/〈=わじょうわらく=会長:西田 司(西田酒造店社長・青森県)、
事務局:〒152-0021 東京都目黒区東が丘2-14-5 エクセル東ヶ丘501、電話03-5481-9366〉は、
「日本酒の日」の10月1日(木)、明治神宮において「日本酒の特別奉献と神楽奉納(業界発展祈願)」
と東京・銀座~日比谷公園の約2キロのコースで、日本酒ファン拡大のための啓蒙イベント
「日本酒の日 ウォーク」を開催する運びとなりました。

 
168  熊五郎  2009/9/5(Sat)6:27:53  kumagoro712@gmail.com
novoさん
 「潟のひかり」を探している熊五郎です。
 1年以上も前にご連絡頂きながらご連絡を失念しました非礼を、先ずお詫び申し上げます。お呑みになられたご体験までお教え頂き感激致しております。「潟のひかり」はやはり極めて希有な例でしたか。きっとお説のように「篤志家」の愉しむ秘蔵酒なのでしょう。
 しかし、秋田県内に知古を開発してでも入手したい欲望に駆られております。
 小生は日本酒房の運営を仲間と共に築き上げるべく目指している65歳の輩です。旬の素材の揚げたて天ぷらを肴に涼やかだったり、人肌を超えたりの燗酒を流し込むなど、至福の一時かと存じます。可能なればnovo様とも愉しみたく存じます。場所は北海道で、そして季節は真冬で。
 この度はご厚志に感謝申し上げます。
 恐惶謹言
 熊五郎

ページ:  1   2   3   4   5   [次へ]