トップページ > 隠れた銘酒・名酒

隠れた銘酒・名酒

現在はまだ無名だけど旨い銘柄、全国的には知られていなくても美味しい銘柄、一度は飲む価値のある隠れた銘酒・名酒について語るスレッドです。


179  これは!  2012/2/13(Mon)1:36:29 
『大正の鶴』

首都圏で販売している店はあるのだろうか? 
178  ぶぶ  2012/1/29(Sun)10:27:47 
石川の清酒・宮本酒造の〝夢醸〟。
石川の酒質には無い端麗辛口。
ここの杜氏は弱冠30台半ばで加賀地区の専門家テイスティングでダントツ一位!
177  肥後もっこす  2012/1/18(Wed)19:38:42 
ここに掲載されていない熊本のお酒、「通潤」熊本では1~2を争うものと思われるが是非お試しいただきたい。
あと「花の香」というのもあるんです、かなりマイナーです。でも美味しいんだけどな。
176  建  2012/1/15(Sun)12:58:37 
京都府の伊根町にある向井酒造の京の春、『益荒猛男』山田錦の旨味と腰の重さといい丹後の荒れる海でじっくりと仕込まれた逸品です。ぜひ味わってみてください。
175  初めて飲んだ  2012/1/14(Sat)22:59:42 
伊七というお酒
174  charlie01  2011/11/27(Sun)0:20:19 
灘の酒 浜福鶴の「空蔵」です。
雄町と山田錦の2種類ありますが、どちらも濃厚な米の深い味です。
京阪神でしかみかけたことはないのですが、東京の大手デパートなら取り揃えているのでしょうか。
「空蔵」は震災の時、当時の杜氏が屋根も無くなり「空しか見えないな」と呟いた事からついた名前らしいです。

http://www.catnet.ne.jp/hamadaya/hamaf.html
173  momo  2011/10/28(Fri)21:33:59 
しもつけびとさん
初めまして、宜しくおねがいします。
すみません、間違いました
栃木の白相酒造の焼酎でした、どうも。
172  しもつけびと  2011/10/27(Thu)7:36:35 
momoさん
初めまして、宜しくお願いいたします。
また、レス遅れてすみません。
momoさんの言われる、相良酒造株式会社さんは
多分、焼酎の本場、鹿児島の蔵元さん
http://www.tanshikijyoryu-shochu.or.jp/main/5/
ではないでしょうか?
栃木の㈱相良酒造では、芋焼酎は造っていないと思いましたが、
機会がありましたら聞いて見ます。
171  momo  2011/10/26(Wed)20:59:1 
しもつけびとさん
相良酒造思い出しました
地元産のさつま芋使って、とちあかね、と言う芋焼酎作っている
蔵です、なかなか美味しい焼酎らしいですね。
170  しもつけびと  2011/10/23(Sun)20:53:33 
今宵は、醤油ベースのちゃんこで、一献、うん?(笑い)
食中酒に、我が里の酒、朝日栄 吟醸酒『ありがとう』をチョイス。
この蔵は、超ナイナー・小ロット生産蔵である。
原材料:栃木県五百万石 酵母:栃木県酵母 精米歩合:50%以下
日本酒度:+5 酸度:1.2
吟醸作りながら、香り少め、味端麗。
単品では、他のお酒と比べたら勝負にならない”アンチ鑑評会”のお酒である。
まさに、食中酒 料理を邪魔しない ”淡”のお酒である。
間違っても、この酒を飲んだ後、香り豊かな純米吟醸酒等を飲むのは止めていただきたい。
むせ返る事必定である。アルコール感・円やか。さっぱりしたお酒。
サッカーで言えば、今野選手的存在、ある意味これはこれで凄いお酒かもしれない。
この酒に、香りを乗せ、奥行きが出てくると。メジャーも夢ではない。
がんばれ、相良酒造!!
169  呑み助  2011/10/12(Wed)14:38:53 
青森県の如空(じょくう)がお勧めです。特に純米吟醸の無ろ過生が一番のお気に入りです。
蔵にお邪魔して話を聞いたら、ちょっと前(4、5年前)までは菊駒っていう銘柄で出してたそうですが、色々問題があったみたいです。お酒に詳しい友人に聞いたら、菊駒はそこそこ有名で美味しかったそうです。
168  kiwwy  2011/10/9(Sun)22:11:31 
兵庫の竹泉の「一魂の宴」が好きです。
以前に、ここでも10指に入る酒と飲み比べを行いましたが家族のほとんどがこれがうまいとの判定でした。
少し出かけて帰宅すると、これだけが空瓶になってました。。。

余り有名ではない蔵元ですが一度飲んでみてください。

竹泉では「一魂の宴」より高いのは飲んだ事が無いです。
高いのはもっと美味しいのではと思いますが、なかなか買えないです。
167  たまたま京都  2011/9/29(Thu)1:3:32 
京都の「神蔵」というお酒が美味しい。
純米酒が欲しかったけれど、夏頃に既に売り切れということで、純米大吟醸を購入。
全部、京都の祝米で仕込んでいるそう。
濃厚で優しい。こんなに優しい酒は初めてだ。
日本酒はまった。
166  momo  2011/9/27(Tue)0:17:43 
来陽、飲んだこと無い、美味しいの?
サイトに出てくる酒評論家より飲酒暦長いけど
来陽の蔵本お酒プレゼントしてくれへんかなあ?
165  薬屋瓶  2011/9/26(Mon)8:26:0 
毎日呑ん太郎さん。
「來陽」の店主、亡くなったって聴いたけど、息災であられましたか。
今は20種類を超えているらしいですけど、昔は7種類しか無かった。
因みに、当時私は「野武士」でした。最初は「紫紺」でしたが、チョット甘いと言ったら、「野武士」になりました。
164  毎日呑ん太郎  2011/9/22(Thu)16:11:37 
埼玉県 越生の『来陽』は酒も独特だが店主も一回りも二回りも独特。
酒は生酛作りで殆ど原酒、濃い~酒です。
味は甘口~辛口 幅広く、店主曰く『ウチは沢山種類(味)を作っている』と言っていた。ただ、蔵元では初回購入は非常に難しい!
何故ならば、今呑んでいる『来陽』を基準に(いろいろ銘柄があって『北斗』だとか『越辺』だとかがあります。)もう少し甘い方がいいか辛い方がいいか聞かれ、それによって店主がチョイスするシステムだからです。
だから先ずは近くの小売店で買い、それを基準にして買いに行くと面白いと思います。面倒臭いですけどね・・・。
163  呑んべえ  2011/8/18(Thu)19:36:52 
岡山の嘉美心。
純米大吟醸や純米吟醸も甘口としては屈指のおいしさで、東日本でも呑めるようになればと思う。
女性や若者向けの低アルコール酒、微発泡酒もなかなか。味もさることながらセンスも良い。
162  のんべ  2011/8/14(Sun)19:7:6 
大分県の鷹来屋。いい酒になるほど、水に近くなるという話しを
聞いたことがあるが、まさにそれ。軽いんだけど口の中で広がる
味わい。ついつい飲みすぎます。
161  粋人  2011/8/2(Tue)14:44:21 
奈良大倉本家金鼓の大ファンです。奥深い味わと共に、飲み口の切れの良さ、気に入っています。但し、中々手に、入りにくいのが残念です。
160  のみのみのみ  2011/8/2(Tue)13:49:24 
福岡の翁酒造「稲田重造」がおすすめです。
掛米に山田錦をふんだんに使っているそうです。
スタンダードな飲み口というよりも少し麹の香りが強いお酒です。
キレという意味では少し物足りない方もいるかもしれませんが、焼酎も飲む自分は気にいっています。
純米大吟醸「稲田重造」
http://okinashuzou.jp/
159  〇  2011/7/29(Fri)3:58:0 
白菊酒造、大典白菊 大吟醸斗瓶採りしずく。
158  京子  2011/6/20(Mon)17:16:13 
三重県の小さな町のお酒ですが、「愛す」がいいです。
鯛やひらめ、ぶりなど白身の魚にこれほど相性のいい酒はないでしょう。
また名前がいい「愛す」日本語でいちばんきれいな言葉だし、不易の言葉です。若いふたりに、おとうさんに、言葉を添えて「愛す」を飲めば最高。
残念ながら日本でこの田舎の酒屋さんしか売っていない。
157  薬屋瓶  2011/4/14(Thu)7:40:25 
野武士さん、初めまして。

店主の最初の面接では、貴方は「野武士」でしたか。
私は「紫紺」でした。でも次は「野武士」になりした。

暫く行ってません。相変わらず、しちめんどくさいですか。
打ち解ければ、善い人なのかも知れませんが。
156  野武士  2011/4/12(Tue)19:33:19 
「来陽」はマイナーながら個性的で、味わい深い逸品です。埼玉の隠れ銘酒です。
155  のん  2011/4/7(Thu)15:3:10 
福島の『金水晶』の大ファンです。純粋な米の味がたまりません。
やさしい田舎の味がします。
個人的には、純米酒、純米吟醸、本生原酒が好きです。
ネットで購入出来るようなので、今のうちにぜひ!

http://www.kinsuisho.com/pc/index.html

154  房美人  2011/3/24(Thu)0:51:8 
先週末千葉の富津市の地元スーパーで見つけました。福島県の磐梯酒造株式会社で醸造しています。一升瓶が980円でした。香りは少ないのですが、真面目に作ったお酒で雑味がありません。熱燗でもいけますよ。ネットで調べたのですが、見つからず焦っています。磐梯酒造にメールを出したが、戻ってきました。また飲みたーい。
153  万福鶴  2011/3/20(Sun)4:37:39 
通りすがりの大学生です。
昨日、京都市内にある、松井酒造に行ってきました。
京千歳が、おすすめです。

京都といえば、伏見のお酒ですが、この蔵は鴨川と比叡山からの水を使っておられるそうです。
今まで20蔵ほど蔵見学させて頂きましたが、大手にない、こだわった酒造りをしている蔵のお酒が個人的には好きです。
152  まあ  2011/3/9(Wed)21:22:49 
岩手県八幡平市の『鷲の尾』が好きです。日本酒初心者でも飲みやすいと思います。グイグイ飲みたい方にはお勧めです。
151  北が好き  2011/3/2(Wed)17:43:30 
既出かもしれませんが、青森の七力(しちりき)がおいしかったです。
芳醇旨口タイプです。
150  純  2011/1/25(Tue)12:30:43 
最近は栃木の酒が好きで、飲んでおりますが・・・
そこで出会った「門外不出」が旨い。
私はもっぱら味の濃い、所謂旨口派ですが、どストライクです。
価格もお手ごろですし、是非機会があればご賞味下さいませ。

ちなみに、自分が行ったのはここのお店です
↓ ↓ ↓
http://yoshidaya.ocnk.net/
注)関係者ではございません笑
149  さいたまのくま  2010/10/21(Thu)15:32:57 
神奈川県伊東の方で、「朝寝坊」と言う日本酒(原酒)があるのですが、ご存知の方いらっしゃいますか?今は無い「群馬酒造」の福達磨の原酒に良く似ているんです。この間、私の息子がセミナーの帰りに買ってきたんですが、旨い!あの時の味を思い出してしまいました。もう一度飲んでみたい!
148  ケンダッド  2010/9/24(Fri)17:41:53 
私も携わっている酒、おれたちの仕込んだ酒初花大吟醸です。
商品は、新潟県新発田市の山間の田んぼで、10反だけの限定生産の
五百万石を田植え、刈り取り、酒仕込みまで酒好きの民が携わり7月
か8月に発売される酒です。現在は完売していますが、高橋巌杜氏が
通常の蔵の大吟醸より旨いと称するさけである。
生産本数が、少ないので、早い者勝ちかな。乞おうご期待下さい。
147  borracho  2010/9/12(Sun)7:24:28 
福島 あぶくま洞の近く 東豊国酒造  特別純米酒/超

あぶくま洞の近くでないと なかなか手に入りづらいけど

日本料理にあいますね。
146  momo  2010/8/15(Sun)21:51:3 
天長、和歌山、南方雑貨店で買う(南方酒造てあったな)
地元の人気酒、酸味があって割と美味しい。
145  ケンゴ  2010/8/13(Fri)15:34:59 
特別純米原酒「魯山人」
京都のお酒で米は「祝」を100%使用。原酒であるためややアルコール度数は高めではあるが、辛口でとても呑み易い。
144  ジュリアぱぱ  2010/7/30(Fri)15:35:4 
純米吟醸「発光路強力(ほっこうじごうりき)」 栃木県小山市「杉田酒造」粟野産酒造好適米「強力」100% 精米歩合55% アルコール16% 初めての酒米「強力」の純米酒です。
21BYで今年瓶詰めしたもので、はっきり言ってもう1年寝かした方が旨味が増す気がします。
島根県で復活させて今は県外持ち出し禁止の強力を唯一栃木県粟野町で栽培して酒にしたもので、あまり出回らないものです。
島根県のものを飲み比べしたい一品です。
143  3UP  2010/7/14(Wed)0:0:9 
さすが、1990さん!!
ちなみに池月酒造の息子は、僕の後輩で…
蔵では、杜氏の三島さんに色々見せて頂き大変勉強になりました。
お土産にラベル無しブルーの瓶に入った3年熟成の誉池月大吟醸?(非売品)
をいただきました。
142  1990  2010/7/13(Tue)9:58:0 
720mlを冷蔵庫で1本持ってました、何も書いてないがアル添だと思います。詳細は誉池月大吟醸斗瓶加工、山田錦、麹35掛40%、アル17.8度、+7.0、三島文雄、6/7(平成だと思う)です、いつになるか解らんが呑むでしょう。
141  3UP  2010/7/12(Mon)23:29:25 
島根県の池月酒造ってご存知ですか?
昔ながらの木桶で搾る蔵元です。
蔵に行って絞りたての原酒を3種頂きました。
どれも個性があり、すばらしい酒でした。
全体的に最初すっきりした感じ、でも余韻はしっかりしてました。
うまい!!
140  momo  2010/6/25(Fri)21:32:46 
奈良
西内酒造、倉本酒造、どちらも小さな蔵でいい酒作ってる
プロの間で有名らしい(酒造関係者?)
美味しいですよ。
139  おちば  2010/6/23(Wed)16:8:0 
福岡県の大坪酒造合資会社が製造している
「純酒粕製焼酎」というものが気になってます。

酒粕焼酎自体が希少なものになっているそうですが
どんなお味なのか、体験してみたいものです・・・
138  momo  2010/5/31(Mon)21:36:48 
Lysineさん
若清水の本醸造原酒生飲みました、シャキットして味のある酒でした
萩の鶴少しにてるかなあ、大変美味しかったです。
137  やべっち  2010/5/24(Mon)1:48:0 
あっ!日本酒パパさん!その梟将(きょうしょう)って言う日本酒、雑誌で見ました!私もそのお酒には関心があり、ネットで購入できる店を探しましたが、全て売り切れで、未だ飲んでいません・・・雑誌を読んだ限りでは、かなり限定した日本酒らしいですよ! 羨ましい・・・
136  日本酒パパ  2010/5/23(Sun)20:23:17 
愛媛県の日本酒ですが、梟将(きょうしょう)と言う日本酒を知人から頂きました。とても飲みやすく飲み飽きしない旨さです。まだ無名なのか、なかなか入手は困難だと思います。
135  呑気もん  2010/5/23(Sun)11:54:28 
佐賀の酒、鍋島の味にハマり
今では、鍋島以上の酒を求める日々を送っています!
衝撃を受けたのは「裏鍋島」!季節限定なので
今、発売をしているお店は無いかもしれません!

その他は、「陸奥八仙」
今、直汲みが出ています!
是非、飲んでいただきたいです!
あと、「ゆきの美人」もお奨めです!
134  エル・ドゥロ  2010/5/6(Thu)19:39:42 
「美味しかった日本酒」に書き込みました「会州一」は福島の地酒です。
ネットで調べると、廃業しかかったところに周囲の応援があって、復活したようです。

そのようなサイドストーリーも良いのですが、とにかく美味いです。

流行の味筋で、飛び抜けた特徴は無いのですが、バランスが素晴しく、自分の好みでもありました。
また、上槽後かなり経つ生酒なのにとてもフレッシュ、尚且つちゃんと熟れて味乗り纏まりも充分、良いお酒でした。

133  momo  2010/5/5(Wed)16:58:22 
米宗 愛知県
山廃蔵で中位の山廃味、ええ味だしてなかなか美味しかった

かねなか 寿 山口県
きもとやったかな、ええ味だしてなかなか美味しい

田光 三重県
なかなか美味しい酒でした

東京の杉浦酒店で買いました。
132  よぴこ  2010/4/26(Mon)13:15:37 
先日、飲み会で思いがけず恋しちゃいました。
お相手は「ゆず酒」!?
かなり本格的な味と香りに一目惚れ状態。
「吟ゆず」という名前のゆず酒です。
ご存知の方いらっしゃいますか?
初めて飲んだのですが、ファンになっちゃいました。
また飲みに(会いに)行きたいです。
131  1990  2010/3/27(Sat)10:33:47 
受けた! 昨夜、完売じゃあー!(と、言ってもタダだけど) 次回は銘柄は?だけど級別酒の予定。
130  1990  2010/3/21(Sun)17:58:56 
隠れた銘酒ではありませんが、来陽は如何でしょうか?26日の酒の会に何年か前に買った紅梅を持参する予定です。多分?受けないわなぁ。

ページ:[前へ]  1   2   3   4   5   6   7   [次へ]